新5SY/5SJクラス授業報告【2月17日算数】
本日の算数の授業は「予習シリーズ第3回 割合の利用」について学習しました。
まず、新しい割合の表現方法として百分率(%)、歩合(割分厘)を学習しました。
そして、これらを用いて線分図を書いて割合から値を求める問題を学習しました。
割合を利用する問題では、「全体の割合」「残りの割合」というように、「もとにする量」が異なる場合がありました。
「もとにする量」が異なるものを比べるときに混同しないように、しっかりと区別しましょう。
宿題:
5SY
予習シリーズ 第2回 基本問題、練習問題
計算
演習問題集 反復問題(基本、練習)、トレーニング
5SJ
予習シリーズ 第2回 基本問題
計算プリント