香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

4SJクラス授業報告【1月20日国語】

本日は物語文の読解演習を行いました。
メインは記述問題でした。書く内容はしっかり見当をつけることができたと思いますが、問題で問われていることに正確に答えるためには文末まで気を配る必要があります。また、長い記述の時は、書くべきポイントが複数になる場合がほとんどです。その辺りも、しっかりと意識しながら取り組んでいく習慣を身につけていきましょう。

宿題:
物語文プリント 基本問題、練習問題
漢字テスト準備:
漁業、大漁、共通、協定、三面鏡、競技、競り合う、北極、極楽、白熊

本日、月例テストの答案を返却していますので、間違えた問題をしっかりと解き直ししておきましょう。


5SJクラス授業報告【1月20日国語】

本日は説明的文章の読解演習を行いました。
文中で使用されている言葉が少々難しかったと思います。知らない言葉は、積極的に覚えていくようにしましょう。
また、書き抜きではない記述問題に関して、該当箇所を見つけて、制限字数に合うようにしなければなりません。
同じ意味で、どのように書き換えると、答えになるのかを考えるトレーニングを積んでいきましょう。

宿題:
説明文読解プリント
漢字テスト準備:
鉱石、門構え、構想、興味、復興、講師、広告、告げ口、混線、混ざる

本日、月例テストの答案を返却していますので、間違えた問題をしっかりと解き直ししておきましょう。


1月20日国語授業報告

■授業内容
・月例テスト1月

本日の授業では、テスト範囲の復習をした後、月例テストを実施いたしました。みなさん、主語と述語の見分け方が前よりもスムーズにできるようになりました。
月例テストにつきまして、本日問題と答えをお渡ししましたので、間違えたところの解き直しは明日までにしっかりと取り組んでおきましょう。

■宿題
・月例テストの復習
・漢字テスト「漢字ピラミッド」小3ii 7級の38


1月20日(月)中1国語

国語


オンライン接続先:zoom03【4076016764
授業資料はこちらからDL

【授業内容】16:45〜18:45(シドニー時間)
・漢字テスト:四段その2
・Sirius中2 :14

【宿題】※すべて、丸付け・直し・復習まで行うこと。
・漢字テスト 直し・復習 ※覚えるまで(最低5周)ノートに練習
・漢字練習:四段その3
・Sirius中2 :14
*テキストに出てきた歌人たちを便覧で調べよう!
・新中問中2:5 説明的文章(2) ※丸付け・答え合わせ・直しまですること
・絵で見て覚える便覧:四字熟語、慣用句、ことわざ
+TV,ドラマ,アニメを見たり、マンガや雑誌から表現をインプットしよう!

*漢字は難しいのではなく、慣れていないだけ。見慣れ・書き慣れが大事!
*文章内で出会った初見の漢字やことばは、必ず辞書で意味と読みを調べよう。
 一度出会った熟語はその場で覚えていこう!
*漢字直しは、へんやつくりなどを部分的に直すのではなく漢字1文字を一画一画、筆順も意識して丁寧に直しましょう。またノートでの復習・練習も忘れず行いましょう。

担当:長崎(メール


月例テスト:1月18日(土)
*テスト後は丁寧に復習・解き直しをしましょう。


1月20日(月)〜24日(金)【夏期講習会 IELTS】

IELTS


【授業】12:30−14:00(シドニー時間)
・Listening Test1-part1, part2, part3, part4
            Test2-part1, part2, part3, part4


【宿題】 *解答,音源全てはこちら
0120                  
・Reading : Test1-part1
・Writing : Test1-task1
0121
・Reading : Test1-part2
・Writing : Test1-task2

0122
・Reading : Test1-part3
・Writing : Test2-task2
0123
・Reading : Test2
0124
・Writing : Test2-task1
・Listening:Test2 残り


カテゴリ

月別アーカイブ