2016 海外受験講演会のご案内
イベント シドニー
早稲田アカデミー & epis Education Centre 共催
2016 入試報告会・海外受験講演会
【日程】 5月29日(日)
【時間】 中学受験の部 10:00〜11:30
高校受験の部 13:00〜14:30
【会場】 epis Education Centre シドニー教室
【定員】 各部20名(定員を超え場合は先着順となっております)
【申込方法】 お電話にてお申し込みください(02-9904-8687)
イベント シドニー
早稲田アカデミー & epis Education Centre 共催
【日程】 5月29日(日)
【時間】 中学受験の部 10:00〜11:30
高校受験の部 13:00〜14:30
【会場】 epis Education Centre シドニー教室
【定員】 各部20名(定員を超え場合は先着順となっております)
【申込方法】 お電話にてお申し込みください(02-9904-8687)
イベント 全教室共通
東京での合宿が3週間目に入りました。香港・九龍・わかば深圳・シドニーの各教室から集まった受験生は、今ではすっかり仲良くなり、日々の授業でもいい刺激を与えあいながら充実した合宿生活を送っています。
さて、明日は2月9日は、首都圏の国私立高校入試の皮切りとなる早稲田本庄高等学院の入試日。ここから1週間は連日入試が続きますが、合格に必要な技能や知識はすべて伝えてあります。あとは、解答用紙にそのすべてをぶつけるのみです。エピスの受験生なら、きっと全力を出し切れると信じてるぞ。ガンバレ!
イベント 全教室共通
1月25日から始まった中学入試に向けた東京合宿が本日で終了となりました。
明日はいよいよ2月1日。多くの受験生が第一志望校の受験となります。最後の1週間、東京の合宿所で仲間や講師たちと共に過ごし、各教科の最終チェックを行いました。そして、人生初の大舞台では誰もが緊張してしまうものですが、そんな中でも平常心を持って全力を出し切るためのアドバイスを講師たちからアドバイスしました。
明日は日本の大手塾のように校門前でのぼりを立てて応援はできませんが、エピスの中学受験生は、ひとりで入試会場に乗り込んで行っても全然怖くないと思える強い子どもたちばかりですから大丈夫でしょう。
きっと、エピスの受験生たちは悔いの残らない闘いをしてきてくれると信じています。ガンバレ!
イベント シドニー
ジュネーブに本部を置く国際バカロレア機構が提供する国際的な教育プログラムである「国際バカロレア(IB)」は、1968年以来さまざまな国の教育現場で注目を集め続けています。IBでは子どもの年齢に応じて4つの教育プログラムを提供しており、2015年1月5日現在、世界140以上の国と地域で3963校(日本では28校)が実施しています。そして、現在国際バカロレア候補校である茗溪学園中学校・高等学校でも、16歳〜19歳を対象としたディプロマプログラム(DP)を2017年度からスタートさせる予定となっています。
この度、茗溪学園中学校・高等学校の国際教育部長であるスティーヴン・バード先生をお迎えし、日本における国際バカロレア教育の現状および今後の展望、そして茗渓学園が始めるIB教育についてのお話しを伺う機会を設けることになりました。シドニーで日本の国際バカロレア教育についての情報を得られる非常に貴重な機会となります。是非ご出席をご検討ください。
日時: 2015年10月10日(土)13:00〜15:00
会場: epis Education Centreシドニー教室
内容: 第1部 日本における国際バカロレア(IB)教育の現状と今後の展望
*国際バカロレアとは何か? 文科省のIBに対する考え、日本の大学のIBを使った入試
などについても解説いたします。
第2部 茗渓学園中学校・高等学校 学校説明会
*ご希望の方には会終了後に個別面談を実施いたします。予めお申し込みください。
【お申し込み方法】
シドニー教室会員の方: 配布済みの申込用紙をご提出ください
非会員の方: 電話(02-9904-8687)または問い合わせフォームお申し込みください。