香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

9月4日(水)PE+ Basic

Primary English+ Basic


オンライン接続先:zoom01【9011730447


【授業】16:45〜18:45
・Vocabulary Quiz
・Grammar : Special Structure
・Reading : Reading Explorer 5A

【宿題】
・Vocabulary review
 初見の単語は日本語訳、発音、用例を調べ、自分オリジナルの単語学習帳を作ろう
 余裕があれば、synonymsやantonyms、品詞変化などの派生語も一緒にまとめて覚えていこう!
・Grammar :Special Structureのmore practice, revision test
 授業で学習した範囲の復習・解き直し、残りの問題に取り組もう
・Reading : 5A音読, reading comprehension ※録音をしてみよう!
 音読:すらすらと詰まることなく読めるよう、1日1回毎日練習しよう!
 Vocabularyを増やし、テーマ力を養うためのReadingです。初見の単語の調べ学習はもちろん、扱ったテーマやそこから派生した内容を是非ご家庭でも話題にしてみてください。
・Essay Writing
 字数・時間の制限無し。もちろん単語やスペルを調べてもOK。まずは英文を書く事になれましょう。

*普段から多読を意識し、出来るだけ多くの英語の書物を読もう!
 ニュースなどを日本語・英語の両方で読むのも良いですね!


担当:長崎(メール


中1クラス授業報告【9月3日国語】

今回は久しぶりにシリウスを用いて学習しました。
今回は説明的文章の読解演習を扱っています。
説明文は題材によっては興味が湧かないものも少なくないと思いますが、好き嫌いとは別に、常に「客観的」に捉えるという習慣を身につけることが大切です。
特に選択問題で一般的に最もらしいものが含まれることがありますが、それが文章中で書かれているかどうかを正確に見極めましょう。

宿題:
シリウス P102-P103
漢字(TEST14)


中1クラス授業報告【9月3日英語】

今日は前置詞について学習しました。
単元的に新しい文法的な表現を学ぶわけではないので、なんとなく感覚で処理してしまいがちな項目ですが、正確な英語表現のためには非常に重要な知識となります。前置詞自体の訳ではなく、どういうイメージで使うものなのかを理解することで、正確に使用することができるようになります。

宿題:
宿題は前の単元、疑問詞からお出しします。
Jack P62-P65
単語テスト P72-P75


5SYクラス授業報告【9月3日国語】

予習シリーズ下巻 第1回

今日から下巻の学習に入ります。
今回は発展問題を用いて読解演習を行いました。
文章量も長く、明確な該当箇所を探しにくい問題で、難しく感じたと思います。
参照する箇所が複数にわたるということも念頭において取り組む習慣を身につけて行きましょう。

宿題:
予習シリーズ 第1回 基本問題
演習問題週 第1回
漢字と言葉 第1回(確認問題1〜20、21〜40どちらか)

本日は国語の授業を行いました。
金曜日は算数(15:10~18:00)を実施致します。


4SY 9月3日(火) 授業報告

算数

オンラインで受講の方は、以下のアドレスでお願いします。
https://us02web.zoom.us/j/3608057229

【授業内容】  
 下巻 第2回 分配算

本日は分配算について学習しました。線分図を書き、○で表された数量と実際の数量とで関係式を作り解く、という流れです。特に、行き詰まった際には図をきちんと書いて考えるようにしましょう。今回、練習問題に入ることができなかったため、練習問題を解いて分からなかった場合は質問に来てください。


【宿題】
・下巻テキスト第2回の例題と類題と基本問題の解き直し
 (時間があれば練習問題にも挑戦してみましょう。)
・計算テキスト第2回
 
*宿題はすべて答え合わせと直しまで。
*テキストには書き込まず、ノートに書いて計算しましょう。
 計算途中は必ず残しておいて、間違えたときにどこで間違えたのかを確認できるようにしておきましょう。

担当:武田


カテゴリ

月別アーカイブ