3SJ授業報告【7月17日国語・算数】
本日は1学期最後の授業でした。
算数、国語ともに夏休みの宿題をお渡ししていますので、取り組んでみてください。
<国語>
本日の「書く力をつける」はくわしく書くことに焦点を当てています。
場所や時の記載がないことで状況が正しく伝わらないということがないように、練習していきましょう。
また、読解問題では接続語のはたらきに注意しながら文章を読むことに焦点を当てました。
接続語のはたらきをまずはしっかりと理解していきましょう。
宿題:
夏休みの宿題
これまで学習した漢字をしっかりと復習しておきましょう。
8月月例テスト対策冊子
休み明けの漢字テスト:
数式、実力、実り、書写、書き写す、医者、若者、主人公、主に、お守り
<算数>
今回は足し算引き算の応用問題に挑戦しました。
筆算の虫食い問題は、なかなか難しい問題でした。考え方をしっかり復習しておきましょう。
また、きらめき算数も扱いました。条件を読み取り、間違えがないように計算していくことがポイントです。
頭の中だけだと分かりにくいので、書き出して考える習慣を身につけていきましょう。
宿題:
算数の夏休み宿題冊子
8月月例テスト対策冊子
