香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

9月20日(土)【6SY社会】

社会


【授業】15:30〜16:55(シドニー時間)
・入試過去問題

丸付けの際には、選択肢のどこが間違っているのかまで全て確認しています。
その時に気付く「あっ、これ〜じゃん!」を1つでも減らせるように、テキスト・ニュース最前線・日本のすがたを穴があくほどに読み込みましょう。

【宿題】
・入試過去問題の復習
・予習シリーズ[下]:第4回

《四科のまとめ》
2週目は自習にて、正答率の低いセクションや、ランダムに実施し、瞬発力を強化ください。
《課題学習》
登epis学習がスタートしています。どんどん進めよう!

《夏期テキスト》
・基本問題 *未学習単元があれば
・練習問題・チャレンジ問題 *1単元ずつ復習/挑戦

担当:長崎


9月20日(土)【6SY国語】

国語


【授業】9:45-11:45(シドニー時間)
・漢字テスト:第4回
・知識テスト:第4回
・入試過去問題

【宿題】資料リンクはこちら
・漢字とことば[下]:第5回知識、第5回漢字 ※4日の小テスト
・入試過去問題の復習
・予習シリーズ[下]:第4回

《夏期テキスト》
・基本問題と発展問題を週1題ずつ

※漢字や慣用句・ことわざなどの知識は毎日実施!日頃からの反復学習が肝心。
テスト系は解きっぱなしにしない!解き直し・誤答分析を必ずして次に活かすこと
※丸つけは、丸かバツを付けるだけでなく、バツになったものを復習するまでが一連。

担当:長崎(メール


・登epis課題:他教科の授業で来た日も1枚ずつ進めていこう!
春期講習期間:9月29日(月)〜10月3日(金) *通常授業もあります
第4回合不合:10月4日(土)
春期休講期間:10月6日(月)〜10月11日(土) *通常授業はありません
※春期ターム2:10月7日(火)〜10月11日(土) *受験生申込者のみ


9月20日(土)5SY社会

社会


【授業】17:05~18:30
・予習シリーズ5年上:第4回

【宿題】
・予習シリーズ:5年上 第4回 音読・要点チェック
・予習シリーズ演習問題集:5年上 第4回
 (発展問題・入試問題に挑戦は組分けまで残しておいてもOK)
・第3回週テストの解き直し
※「ひとくちメモ」や「ちょっとくわしく」、表やグラフ、地図の見直しが大事だよ!

担当:長崎(メール


4SYMW授業報告

社会

■授業内容
予習シリーズ4年下 第4回 

本日は近畿地方の県を中心に各県の特色を見ていきました。みなさん行ったことのある県もいくつかあったようですね!本日もとても意欲的に授業に参加していました。素晴らしかったです!

□宿題
(1)予習シリーズ4年下 第4回の残り
(2)演習問題集 4年下 第4回 全て

※宿題は丸つけ、解き直しまで行ってください

<授業の持ち物>
予習シリーズ、地図帳


2SJ授業報告

国語

□授業内容
・ジュニア予習シリーズ国語2年上 9月第1回  1−4、 第2回ー6
みなさん本日もとても意欲的に参加していましたね。本日は指示語を扱いました。みなさん指示語の指す内容をしっかりとつかむことができていました。その後、物語文を読み取って行きました。いつ、どこで、誰が、どうしたをちゃんと読み取れましたね。
□宿題
(1)ホームワークこくご 7月15日〜7月21日

*宿題は全て丸付け、直しまで行ってください。

算数

□授業内容
・ジュニア予習シリーズ算数2年上 9月号 第1回ー2

本日はかっこを使った式の計算について学習しました。かっこがついている計算では、かっこの中から先に計算することを覚えておきましょう。みなさんよく解けていましたね。

□宿題
(1)ホームワークさんすう 7月15日〜7月21日
(2)マスター1095題 各自7日分ずつ進めてください。

*宿題は全て丸付け、直しまで行ってください。


カテゴリ

月別アーカイブ