香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

4SJ算数授業報告

算数

■授業内容
・月例テスト対策

来週に実施される月例テストの対策をしました。大きな数の位を考える問題は、0の数などを慎重に数えるようにしましょう。また、三角定規の角度は決まったものなので、しっかり覚えて角度の問題は確実に解けるようにしておきましょう。

■宿題 (来週までに計画的に取り組みましょう。)
(1)A pal jr.(答え合わせ、間違い直しまで取り組みましょう)
(2)「マイトレ」No.197-202

※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。


3SJ算数授業報告

算数

■授業内容
・月例テスト対策

来週実施の月例テスト対策の授業を実施しました。文章を読んでかけ算やわり算をする問題は、よく理解して解くことができていました。グラフや表を見て調べる問題も、よく読めば理解できる様子が見られましたが、自分で読むことが大変だった人もいました。じっくり問題を読むことを意識しましょう。

■宿題 (来週までに計画的に取り組みましょう。)
(1)「パルジュニア8月号」 
※「ジュニアトレーニング算数小3下かくにんテスト」は冬休みの宿題ですが、今回は宿題が少なめですので、っすめられる部分は進めても構いません。


授業報告(9/19)

(1)授業内容
●平面パズル(ジオ1)
●立体パズル(タワー競争、箱詰め、ものまね積み木、立方体競争)
●プリント教材その107(迷路、ナンバーリンク、詰めアルゴ)
今回のMVPはSくんでした。マナー王はTくんでした。
次回は数理の石です。

(2)自主トレ
●プリント
●p-cube(箱入れ・立方体)
●授業の記録(自主トレ、お手伝いの記録)


9月19日(金)【中3英語】

英語

【授業】19時〜21時50分(シドニー時間)
・単語テスト:でる順1631−1660
・HL過去問題

【宿題】
・単語テストの直し
・Siriusまとめと完成:長文3題
・次回単語テスト範囲:1661ー1690
・長文:25 リスニングはこちら
[その他小テスト資料の確認

*単語テストは翌週までに再テストしよう!
*間違えた問題にはテキストにチェックをつけ、解き直して再度丸付け、間違えた問題にはテキストにチェックをつけ、全問丸になるまで解き直すこと!
*長文はリスニング練習にも活用し、リピーティングを通して速さ・流れに慣れましょう。

担当 長崎(メール


サンデーエピス:9月21日-第3回、10月19日-第4回、26日-第5回
9月のHLテスト:9月30日
春期講習期間:9月27日(月)〜10月3日(金) *通常授業もあります
春期休講期間:10月6日(月)〜10月11日(土) *通常授業はありません
春期ターム2:10月7日(火)〜10月11日(土) *受験生申込者のみ
10月の月例テスト:10月14日
10月のHLテスト:10月21日


2SJ(金)授業報告

国語

□授業内容
・ジュニア予習シリーズ国語2年上 7月号 第10回ー6、7
本日は7月号の文章読解を扱いました。みなさんよく読み取れていましたね。文章中に出てきた語彙表現は覚えておきましょう。

□宿題
◎ジュニア予習シリーズ国語 7月号 ホームワーク7月15日〜7月21日
*宿題は全て丸付け、直しまで行ってください。


カテゴリ

月別アーカイブ