7月30日(水)6SR 算数
算数
【授業内容】・計算小テスト15
・テキスト p.78-81「角柱と円柱」
【角柱】
頂点の数=底面の辺の数×2
辺の数=底面の辺の数×3
面の数=底面の辺の数+2
【投影図】真正面と真上からの形
【円柱、角柱の体積】
角柱と円柱の体積=底面積×高さ
※切っても切っても同じ形になるところが底面積
必ず式をきちんと立てること。できるだけ式をまとめてかく工夫をしましょう。
側面積を出すときは、展開図で考えましょう!
【宿題】
・練成テキスト p.78-80 復習・残りの問題
・練成テキスト p.81
・計算ドリル レベル48 1-5
・練成テキスト「6年生の復習」p.136-137
*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
*宿題は基本、丸付け・やり直しまで。
担当:坪内