4SYMW授業報告(夏期講習2ターム1日目)
社会
■授業内容
【授業内容】
夏期講習テキスト 食べ物はどこから?(1)
【宿題】
・夏期講習学習範囲表に記載してある課題を進めておいてください。
※宿題は丸つけ、解き直しまで行ってください
<授業の持ち物>
予習シリーズ、地図帳、夏期講習テキスト
■授業内容
【授業内容】
夏期講習テキスト 食べ物はどこから?(1)
【宿題】
・夏期講習学習範囲表に記載してある課題を進めておいてください。
※宿題は丸つけ、解き直しまで行ってください
<授業の持ち物>
予習シリーズ、地図帳、夏期講習テキスト
算数と同様、理科でも課題学習をスタートしました。課題進度表をお渡ししています。1枚単位のプリント学習方式で、自習に来た時にお渡しします。こちらもミッションをどんどんクリアしましょう。
担当:武田
当面、オンライン授業は以下のZOOMを使用します。
ZOOM01 https://us02web.zoom.us/j/9011730447
【授業】夏期講習テキスト 各自
計算テスト40
引き続き、夏期講習テキストを進めています。自習で自主的に進めている人の中には基本問題を解き終えて練習問題に入っている人もいます。可能な範囲で自習に来て進めましょう。
また、先週土から課題学習をスタートしています。自習に来た人にはプリントを渡してどんどん進めてもらっています。皆さん前向きに取り組んでくれています。友達と競いながらミッションをクリアしてください。
【宿題】
夏期講習テキスト基礎チェック(3つ以上)
計算(26~39)水まで
4科のまとめ
ステップアップ演習(持っている人のみ)
冬期講習会term2入試過去問解き直し用(本日配布しました。こちらは少しずつ進めましょう。再来週は特別休講で塾の授業がないため、そこで多めに進めてもらいます)
担当 武田
■授業内容
◎夏期講習テキスト算数5年生【復習編】2平面図形(2) 例題・練習問題
■宿題
◎授業の復習(授業で解いた問題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
◎夏期講習テキスト算数5年生【復習編】全単元 類題・基本問題
◎夏期講習テキスト算数5年生【必修編】全単元 類題・基本問題
◎トレーニング 全て
※上記内容を8月末までに計画的に取り組みましょう。
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。
■授業報告
・プリント「円と球」
・マッチ棒クイズ
■宿題
・夏期の宿題
丸つけまで完成させると10エピスコインを進呈します!