6SY社会 夏期講習第1ターム
社会
※講習期間中は簡易版となります
■授業内容
夏期講習テキスト 8『時事問題』
■宿題
授業で扱わなかった基本問題、練習問題
※講習期間中は簡易版となります
■授業内容
夏期講習テキスト 8『時事問題』
■宿題
授業で扱わなかった基本問題、練習問題
※講習期間中は簡易版となります
■授業内容
夏期講習テキスト 必修編8「物体をしずめる問題(後半)」
■宿題
夏期講習テキスト 必修編8「物体をしずめる問題(後半)」
※基本問題は授業で扱いますので宿題としてやらなくても大丈夫です。
※必修編6「流水算」は夏期講習後半で扱う予定です。
本日は夏期講習の3日目でした。
講習中は簡易版で掲載いたします。
【授業内容】文法 主部、述部、修飾部など
【宿題】
古文残りの問題、文法(1)を仕上げてください。
すでに終わっている人はご相談ください。
本日は夏期講習4日目でした。
講習中は簡易版で掲載いたします。
【授業内容】文法について 名詞、副詞、連体詞
【宿題】
8月受講の人は、P190-P191まで仕上げてください。
また、古文の問題でやっていない問題がある場合は、そちらも仕上げてください。
8月講習会を受講しない人は、古文、文法ともにすべて仕上げてください。
平行四辺形の定義と性質(証明)
平行四辺形の性質を三角形の合同条件を用いて証明しました。
宿題
本日学習した問題を振り返ってください。