香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

6SYクラス授業報告【7月19日社会】

本日は夏期講習テキストの第2回を進めています。
夏休みはテーマ別に総復習を行います。地理単元は忘れていることも多いと思いますので、改めてしっかりと覚えるべきものは定着させていきましょう。

講習テキストの基本問題は全て宿題としますので、各自どんどん進めてください。

宿題:
夏期講習テキスト基本問題


5SYクラス授業報告【7月19日社会】

本日も夏期講習学習内容を進めています。
これまで学習した地理の内容を、夏休みでしっかりと総復習していきます。
時には入試問題レベルの問題にもチャレンジしながら、知識の定着と応用力の獲得を目指します。

宿題:
夏期講習プリント P27まで


6SYWの授業報告【第0ターム】

算数

※講習会期間の授業報告は簡易版になります。

■授業内容
・ステップアップ演習 2・16ー3・11
■宿題
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
(2)「夏期講習テキスト」※8月末までに計画的に進めましょう。
(3)「ステップアップ演習」 授業までに予習しておきましょう。
ーーー
・ステップアップ演習 P178〜229(比と相当算/線分図/面積図/仕事算)
・夏期講習テキスト算数6年生 p2~127※
※夏期講習テキストは基本問題と練習問題から取り組み、応用問題は後回しにして取り組みましょう。
※夏期講習テキストP128?255は基礎的内容ですので、p2?127を取り組んでいて難しく感じる場合に弱点補強のために使用してください。"                    
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。


中2土曜クラス授業報告【7月12日国語】

本日は動名詞の演習問題を中心に取り組みました。
動名詞と不定詞の見分け方については、非常に見分けにくいものも含まれています。
まずはしっかりと基本の理論を定着させて上で、色々なタイプの問題に当たって実践力を高めていきましょう。

宿題:
シリウス発展編 動名詞 発展問題の残り


2SJ授業報告

国語

□授業内容
・ジュニア予習シリーズ国語2年上 5月第6回  9
本日はお化け屋敷に入っていったピコタンのお話の続きを読んでいきました。内容をよく理解できており、記述も自分で書けていましたね。
□宿題
(1)ホームワークこくご 5月22日〜最後まで

【9月初回授業までの宿題】
 ◎ジュニア予習シリーズ国語 6月号全て
*宿題は全て丸付け、直しまで行ってください。

算数

□授業内容
・ジュニア予習シリーズ算数2年上 5月号 第7回 1ー2回

本日は長さの文章題を扱いました。みなさんよく解けていましたね。cmとmm、cmとmの計算もよくできていました。

□宿題
(1)ホームワークさんすう 5月22日〜最後まで
(2)マスター1095題 74ページ下段ー78ページ下段

【9月初回授業までの宿題】
 ◎ジュニア予習シリーズ算数 6月号全て
 ◎マスター1095 2年(1日3題ずつ)
*宿題は全て丸付け、直しまで行ってください。


カテゴリ

月別アーカイブ