5SYW国語授業報告(夏期講習0ターム2)
国語
※講習期間中は簡易版となります
■授業内容
【必修編】2.物語・小説 P99-P103
■宿題
【必修編】3.説明文・論説文 P106-P109(※事前に解いておいてください。丸つけは必要ありません。授業内で解説をいたします。)
夏期講習テキストP72-74(次回、確認テストをいたします)
担当:山口
※講習期間中は簡易版となります
■授業内容
【必修編】2.物語・小説 P99-P103
■宿題
【必修編】3.説明文・論説文 P106-P109(※事前に解いておいてください。丸つけは必要ありません。授業内で解説をいたします。)
夏期講習テキストP72-74(次回、確認テストをいたします)
担当:山口
【授業内容】
・夏期講習テキスト(5年理科)
「1 てんびんとばね」p2〜7
授業では練習問題を中心に扱います。
【宿題】
・ポイントチェック
・練習問題(授業で扱わなかったもの)
■授業内容
・漢字テスト p38、41
・夏期講習テキスト(4年国語)p11〜16「第3回 説明文・論説文(1)」「第4回 説明文・論説文(2)」
■宿題
夏期講習中の宿題を進めてください。
【授業内容】
・夏期講習テキスト(6年理科)
「2 水溶液ー2」p12〜21
【宿題】
・夏期講習の宿題を進めてください。
*「4科のまとめ」の2週目も頑張りましょう!夏休み終了までを目安にしましょう。
こんにちは。
エピスフランクフルト教室です。
小学6年生対象の「中学準備講座」を10月から開講予定です。
開講に先立ち、下記の日程で保護者対象の開講説明会を実施いたします。
<数学>
算数から数学へ
算数の完成と数学入門
<国語>
高校入試で必須!近代文学へのいざない
<英語>
本格的な英語学習の始動
実践的リアルな英語入門
一足早いスタートを切ることで、大きなアドバンテージを築いて中学生活を迎えましょう。
説明会へのお申し込みはこちらから↓
https://www.epis-edu.com/contact/