香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

9月1日(月)TOEFL80授業課題

TOEFL


【オンライン接続先】:zoom03【4076016764
 授業資料はこちらからDLください。


【授業】19:00〜21:50
Vocabulary Test
Listening:001002
IntWriting:Whether dinosaurs were endotherms

【宿題】
・Listening:単語調べ、リピーティング、シャドーウィング、復習
・Grammar:プリントの残り
・IntWriting:見直し、modelの暗記
・Speaking:テスト・練習・完成

宿題の提出やスピーキングの予約、スコアの報告などはこちらまでご連絡ください。


9月1日から新年度です!
1年のTOEFL受験計画を改めて見直す良い機会です。


新たなスタートの季節。新規開講、イベント情報満載です!

9月は日本人学校に通う皆さんにとっては2学期、インターナショナルスクールに通う皆さんにとっては新学期ですね。
エピスホンハム教室では、9月からは新たなクラスの取り組みをスタートする時期になります。そこで、9月の新規開講・イベント情報を一気に紹介します!

9/2(火)    茗溪学園中学校・高等学校説明会(香港教室にて合同開催)
9/14(日)【小6生対象クラス】中学進学講座説明会(香港教室にて合同開催)
9/17(水)【年長児対象クラス】エピゴクラブ開講説明会(ホンハム教室)
9/21(日)【中1〜中3】日本人学校中間テスト対策(ホンハム教室にて合同開催)
9/24(水)【年長児対象クラス】エピゴクラブ体験授業(ホンハム教室)
9/25(木)【小6生対象クラス】中学進学準備講座体験授業(ホンハム教室)
9/29(月)【中3・高1生対象クラス】高校数学?・A体験授業(香港教室にて合同開催)

通常授業のクラスも随時体験募集中です!
お問い合わせお持ちしています!


9月1日(月)【4SY国語】

国語

【授業内容】授業資料はこちら
・漢字テスト:漢字とことば[下]第2回
・知識テスト:漢字とことば[下]第1回
・予習シリーズ[下]:第2回発展

【家庭学習】
・予習シリーズ[下]:第2回 発展問題の復習、基本問題、知識
・漢字とことば[下]:第2回 知識、第1回 漢字 *9月8日の小テスト範囲
※HHW丸付けや直しがまだの方は来週までに直しもして再提出しよう!

各文章の音読練習後は、物語の感想や自分が主人公の立場ならどうするかを聞いたり、大人目線で何が正解だと考えるかの共有や、疑問を投げかけお子さんに最善な答えを探しさせる、など文章の内容について沢山お話をしてください。

担当:長崎

10月4日(土):下巻第5回の月例/組分けテスト


カテゴリ

月別アーカイブ