7月15日3SR国語授業報告
国語
■授業内容
・漢字テスト「26」
・「ピラミッド」17回 どしゃぶりのあめ/は・だ・か・2
今回は韻文(詩)を扱いました。詩の重要なことは、そこに書かれた景色が頭に浮かぶことです。言葉数が少ないだけにそれは高度になりますが、ボキャブラリーを増やし、心情描写を理解していけば自ずと得意になっていくでしょう。知らない言葉があれば、画像や映像で調べてみる習慣をつけていきましょう。
■宿題
・「漢字ピラミッド」「27」「28」を練習してきましょう。次回の授業では「28」の10問をそのままテストいたします。
・「ピラミッド」17回の詩を3回音読してきてください。
・「ピラミッド」17回の漢字のパネルの問題に組み丸付けまでしてきてください。