香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

6SYW国語(夏期講習第3ターム3日目)

国語

※講習期間中は簡易版となります

■授業内容 
夏期テキスト 物語・小説(4)発展問題

■宿題             
夏期テキスト 物語・小説(4)基本問題
4科目のまとめ 言語要素編p.168-171(次回確認テストをします)
※夏期講習の課題を各自進めておきましょう。
担当:山口


8月27(水)【6SY算数】授業報告

算数

当面、オンライン授業は以下のZOOMを使用します。
ZOOM01   https://us02web.zoom.us/j/9011730447

【授業】計算テスト45
     250827合不合対策プリント(2409合不合)
    
本日は、合不合テスト対策プリント演習を通じて現状の把握を行いました。クラス全体として、だんだんと力がついてきた感触はあります。簡単な問題であまり間違えなくなったのは進歩です。引き続き過去問演習や各テキスト演習を通じて力をつけてもらいます。

今週は予習テキストのカリキュラムが進まないので、色々な演習が可能になります。来週の第2回を進めたり、夏期講習テキストの未消化部分を進めることも可能です。効率的に学習を進めてください。

【宿題】
250827合不合対策プリント直し(特に全体正答率が高めの問題)
下巻テキストp170~177(合不合練習問題のページ)
4科のまとめ

担当 武田


6SY社会 夏期講習第3ターム

社会

※講習期間中は簡易版となります

■授業内容 
入試演習(2022年海城過去問後半)

■宿題
夏期講習テキストの授業で扱わなかった問題(9月最初の授業で提出)
本日のテストの見直し
4科のまとめ2周目


4SYMW(夏期講習第3ターム)

算数

※講習会の授業報告ブログは簡易版となります。

■授業内容
夏期講習テキスト 【復習編】6「約数と倍数(1)」

■宿題 
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
(2)夏期講習テキスト算数4年生【必修編】全単元の類題・基本問題(8月末までに計画的に取り組みましょう)
(3)夏期講習テキスト算数4年生【復習編】全単元の例題・類題・基本問題   (8月末までに計画的に取り組みましょう)    
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。


カテゴリ

月別アーカイブ