香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

4SJクラス授業報告【7月9日国語】

本日は記述の多い小説文の読解演習を行いました。
いっしょに読み進めながら、一問ずつ考え、解説しています。
学習が進んでいくと、文章が難しくなったり、記述問題が増えたりします。
読み進めるポイントと共に、問題を解く際に気をつけることや、記述問題で書くべきことなどを一つずつ定着させていきましょう。

宿題:
本日のプリント教材の残りの問題

漢字テスト準備:
本日配布のプリントを来週テストします。

<解答>
気配、戸外、形相、合点、定石、細工、都合、下手、八百屋、旅路、相当、木立、味方、想定、一対、家路、横行、音色、後世、身近


7月 9日(水)【6SY算数】授業報告

算数

【授業】夏期講習テキスト1,文章題
    計算テスト36
    
本日より夏期講習テキストを使った演習を開始しました。目標は、8月下旬までに直しも含めて基本問題・練習問題・基礎チェックを終わらせることです。基礎チェックは宿題として進めてもらいます。また、余裕があるならどんどん進めてもらって大丈夫です。また、苦手な単元から演習を行うのも可としています。とにかく最終的には全てを終わらせましょう。

【宿題】
夏期講習テキスト基礎チェック(2つ以上)
ホリデーホームワーク
4科のまとめ




担当 武田


6SYWの授業報告

算数

■授業内容
・2023年第3回合不合判定テスト過去問題演習・解説

合不合の過去問題演習とその解説をしました。大問6の3つの独立小問は簡単ではありませんが、このレベルでしっかり得点したいところです。解き方が見えなかった生徒もいましたので、しっかり復習して次に解く時には解けるようにしておきましょう。

■宿題 第18回
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
(2)「計算」※1日1ページのペース
(3)「予習シリーズ」 基本問題
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。


カテゴリ

月別アーカイブ