香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

5SYW国語授業報告(夏期講習3ターム1日目)

国語

※講習期間中は簡易版となります

■授業内容 
【復習編】6.説明文・論説文 発展問題 P46-P49

■宿題             
【復習編】7.随筆文 発展問題 P53-56(※事前に解いておいてください。丸つけは必要ありません。授業内で解説をいたします。)
夏期講習テキストP140(次回、確認テストをいたします)
担当:山口


6SYW国語(夏期講習第3ターム1日目)

国語

※講習期間中は簡易版となります

■授業内容 
夏期テキスト 詩・短歌・俳句 発展問題・共通問題

■宿題             
夏期テキスト 詩・短歌・俳句 共通問題(明日答え合わせをしますので、丸つけの必要はありません。)
4科目のまとめ 言語要素編p.140-143(次回確認テストをします)

※夏期講習の課題を各自進めておきましょう。
担当:山口


6SY社会 夏期講習第3ターム

社会

※講習期間中は簡易版となります

■授業内容 
入試演習(2022年慶應義塾中等部過去問)

■宿題
夏期講習テキストの授業で扱わなかった問題(9月最初の授業で提出)
本日のテストの見直し
4科のまとめ2周目


4SYMW(夏期講習第3ターム)

算数

※講習会の授業報告ブログは簡易版となります。

■授業内容
夏期講習テキスト 【復習編】5「図形(1)」

■宿題 
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
(2)夏期講習テキスト算数4年生【必修編】全単元の類題・基本問題(8月末までに計画的に取り組みましょう)
(3)夏期講習テキスト算数4年生【復習編】全単元の例題・類題・基本問題   (8月末までに計画的に取り組みましょう)    
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。


5SYM 夏期講習第3ターム

算数

※講習期間中は簡易版となります

■授業内容 
夏期講習テキスト 復習編6「水量の変化とグラフ」

■宿題         
夏期講習テキスト
これまで扱った範囲の類題、基本問題を行なってください。練習問題は難しいので、余裕があればで構いません。宿題を提出していただければ、1単元につき1枚、エピスコインを差し上げます!


カテゴリ

月別アーカイブ