香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

8/25 中2数学 授業報告

数学


【授業内容】
・確認テスト23
・中2シリウス p.141-143「平行線と面積」「等積変形」


色々なパターンの等積変形に気付けるかがポイントです。どの部分を変形させれば良いか、問題を解くことで慣れていきましょう。

【宿題】
・中2シリウス p141-143 残りの問題
・中2ジャック p.142-145  A問題

*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
*宿題は基本、丸付け・やり直しまで。

担当: 石原


8月25日(月)【4SY国語】

国語

【授業内容】授業資料はこちら
・漢字テスト:漢字とことば[下]第1回
・知識テスト:おやすみ
・予習シリーズ[下]:第1回発展

【家庭学習】
・予習シリーズ[下]:第1回 発展問題の復習、基本問題、知識
・漢字とことば[下]:第1回 知識、第2回 漢字 *9月1日の小テスト範囲
※HHW丸付けや直しがまだの方は来週までに直しもして再提出しよう!

各文章の音読練習後は、物語の感想や自分が主人公の立場ならどうするかを聞いたり、大人目線で何が正解だと考えるかの共有や、疑問を投げかけお子さんに最善な答えを探しさせる、など文章の内容について沢山お話をしてください。

担当:長崎

10月4日(土):下巻第5回の月例/組分けテスト


5SYWの授業報告【3ターム】

算数

■授業内容
◎夏期講習テキスト算数5年生【復習編】6水量の変化とグラフ 例題・練習問題

■宿題
◎授業の復習(授業で解いた問題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
◎夏期講習テキスト算数5年生【復習編】全単元 類題・基本問題
◎夏期講習テキスト算数5年生【必修編】全単元 類題・基本問題
◎トレーニング 全て
※上記内容を8月末までに計画的に取り組みましょう。
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。


カテゴリ

月別アーカイブ