香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

8月19日(火)【中1国語】

国語


授業資料はこちらからDL

オンライン接続先:zoom03【4076016764

【授業内容】16:45〜18:45(シドニー時間)
・漢字テスト:三段その8
・月例テスト過去問題

【宿題】※すべて、丸付け・直し・復習まで行うこと。
・漢字テスト 直し・復習 ※覚えるまで(最低5周)ノートに練習
・漢字練習:月例対策漢字練習プリント
36下線部にミスがありました。正しくは「くうふく」です。
・シリウス中1:ー
・月例過去問題:丸つけ、復習
・新中問:7小説文
・絵で見て覚える便覧:pp.20-27、283-299 [〆8/30]
・Apal
+TV,ドラマ,アニメを見たり、マンガや雑誌から表現をインプットしよう!

*漢字は難しいのではなく、慣れていないだけ。見慣れ・書き慣れが大事!
*文章内で出会った初見の漢字やことばは、必ず辞書で意味と読みを調べよう。
 一度出会った熟語はその場で覚えていこう!
*漢字直しは、へんやつくりなどを部分的に直すのではなく漢字1文字を一画一画、筆順も意識して丁寧に直しましょう。またノートでの復習・練習も忘れず行いましょう。

担当:長崎(メール


8月23日(土)エピス教育セミナー・茗渓学園学校説明会
8月の月例テスト:8月30日


中3クラス【8日18日英語】

本日から通常授業が再開致しました。

今日は、久しぶりに入試問題演習を行いました。
時間的には余裕がある分量だったと思いますが、記述の問題もあり、少々やりにくさを感じたのではないでしょうか?ここからは、色々なタイプの問題に触れることで、引き出しを増やしていきましょう。
アウトプットを充実させることが大切です。

宿題:
シリウス発展編 P180-P183
ジャック発展編 P78-P81


5SJクラス授業報告【8月18日国語】

本日から通常授業が再開致しました。

今日は、2023年度の組分けテストの過去問題を用いて小説文の読解演習を行いました。
内容的にはストーリーを追い易いものでした。ポイントは心情変化を明確に読み取っていくことです。
状況の描写などに注意を払いながら、しっかりと読み進めることを意識しましょう。

また、漢字なども含めて知識項目はしっかり復習して、確実に取れるようにしておきましょう。

宿題:
過去問題の残りの問題
漢字テスト(予習シリーズ第1回 1〜20)


5SYクラス【8月18日国語】

本日から通常授業が再開致しました。

今日は、2023年度の組分けテストの過去問題を用いて小説文の読解演習を行いました。
内容的にはストーリーを追い易いものでした。ポイントは心情変化を明確に読み取っていくことです。
状況の描写などに注意を払いながら、しっかりと読み進めることを意識しましょう。

また、漢字なども含めて知識項目はしっかり復習して、確実に取れるようにしておきましょう。

宿題:
過去問題の残りの問題(水曜日までに)
漢字テスト(本日の問題の大問1)


0819 PEP Advanced

英語

Links
・zoom・教材と宿題・Weekly Test
必ず答え合わせまで実施してください。
答えは「教材と宿題」にアップロードしてあります。


【宿題】
・NextStage
来週のテスト用
文法用
・Writing:Weekly TEST
・Reading:今日の残りと復習とプリント・音読

・Video:
担当 坂本


【特記事項】
Weekly TESTやJOBA模試
復習や解き直しも欠かさず行いましょう!
受験生は「課題学習」も実施しています。
提出は1週間以内・次週には新たな課題が課されます。復習や質問をしっかりして、ぐんぐん力を身につけていきましう!
9月より日曜特訓が始まります。


カテゴリ

月別アーカイブ