epis Education Centre 教室案内
2025年度授業報告ブログ
2月4日(火)から、2025年度の授業を開講します!
1月29日(水) 5SR
算数
【授業内容】
・速さ 復習
・ほーぷ p.138-139 「三角形、四角形の面積」平行四辺形の面積
平行四辺形の面積=底辺×高さ
底辺と高さは垂直に交わります。どこを底辺にすればいいのかを考えましょう。
平行四辺形の底辺=面積÷高さ
平行四辺形の高さ=面積÷底辺
【宿題】
・ほーぷドリル p.86-87
・計算ドリル 41 6-10
・ホリデーHW(まだ終えていない人)
*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
*宿題は基本、丸付け・やり直しまで。
☆質問等あれば、こちらのメールアドレスに送ってください。
tsubouchi@epis-edu.com
担当 坪内
国語
【授業内容】
・漢字テスト 4級その6
・ほーぷ p.118-119「俳句」
古くから伝わる五七五からなる短い詩「俳句」に取り組みました。短いことばの中から皆でイメージを広げ、俳句を味わってみました。なかなか面白いとらえ方も出てきました。
【宿題】
・漢字練習 月例対策漢字1
・俳句 2つ以上(季語も入れましょう)
・ホリデーHWを進める(まだ終えていない人)
担当 坪内
5SR夏期講習・通常授業zoom
オンライン授業アクセスリンク
zoom04 (https://us02web.zoom.us/j/5019464659)
1月29日(水)中学英語Basic
英語
授業資料はこちらからDL
【授業】19:00〜21:00
・単元テスト:分詞・関係代名詞
【宿題】
・単元テストプリント:接続詞
・シリウス中3での単元の復習 練成・発展
※丸付け直しまでしましょう。なぜ間違えたのかをコメントすること。
ホリデーホームワークなどを通して中学三年間分の単元を一通り復習し、曖昧な部分を排除しましょう!
テキスト・単語帳の例文音読はぜひ継続してくださいね。
※注意点※
・発音できない、つづりが正しく書けない単語は知らないのと同じ!
→発音練習をしていつでも使えるように身につけよう!
担当:長崎(メール)
IELTSや英検等の検定対策は、お早めにお声がけください。
自習・質疑応答はいつでも歓迎ですので、遠慮なく。
2月8日(土)10時〜Basic年度末テスト実施!
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2014年 5月 (1)