香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

1月29日(水) 5SR

算数

【授業内容】
・速さ 復習
・ほーぷ p.138-139  「三角形、四角形の面積」平行四辺形の面積

平行四辺形の面積=底辺×高さ
底辺と高さは垂直に交わります。どこを底辺にすればいいのかを考えましょう。

平行四辺形の底辺=面積÷高さ
平行四辺形の高さ=面積÷底辺

【宿題】
・ほーぷドリル p.86-87
・計算ドリル 41  6-10
・ホリデーHW(まだ終えていない人)

*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
*宿題は基本、丸付け・やり直しまで。

☆質問等あれば、こちらのメールアドレスに送ってください。
tsubouchi@epis-edu.com

担当 坪内

国語

【授業内容】
・漢字テスト 4級その6
・ほーぷ p.118-119「俳句」

古くから伝わる五七五からなる短い詩「俳句」に取り組みました。短いことばの中から皆でイメージを広げ、俳句を味わってみました。なかなか面白いとらえ方も出てきました。

【宿題】
・漢字練習 月例対策漢字1
・俳句 2つ以上(季語も入れましょう)
・ホリデーHWを進める(まだ終えていない人)

担当 坪内


ファイルを開く

月例対策漢字2月


1月29日(水)中学英語Basic

英語


授業資料はこちらからDL

【授業】19:00〜21:00
・単元テスト:分詞・関係代名詞

【宿題】
・単元テストプリント:接続詞
・シリウス中3での単元の復習 練成・発展
 ※丸付け直しまでしましょう。なぜ間違えたのかをコメントすること。
 ホリデーホームワークなどを通して中学三年間分の単元を一通り復習し、曖昧な部分を排除しましょう!
 テキスト・単語帳の例文音読はぜひ継続してくださいね。

※注意点※
・発音できない、つづりが正しく書けない単語は知らないのと同じ!
→発音練習をしていつでも使えるように身につけよう!

担当:長崎(メール


IELTSや英検等の検定対策は、お早めにお声がけください。
自習・質疑応答はいつでも歓迎ですので、遠慮なく。


2月8日(土)10時〜Basic年度末テスト実施!


1月29日(水)PE+ Basic

Primary English+ Basic


【授業】16:45〜18:45
・Vocabulary Quiz
・Grammar : Unit21 Preposition
・Reading : Reading Explorer 9B

【宿題】
・Vocabulary review
 初見の単語は日本語訳、発音、用例を調べ、自分オリジナルの単語学習帳を作ろう
 余裕があれば、synonymsやantonyms、品詞変化などの派生語も一緒にまとめて覚えていこう!
・Grammar :Unit21 pp.276-277 音読をしよう
 授業で学習した範囲の復習・解き直し、残りの問題に取り組もう
・Reading : 9A、9B
 音読:すらすらと詰まることなく読めるよう、1日1回毎日練習しよう!
 Vocabularyを増やし、テーマ力を養うためのReadingです。初見の単語の調べ学習はもちろん、扱ったテーマやそこから派生した内容を是非ご家庭でも話題にしてみてください。
 英語の抑揚やフレーズを意識するためにも録音→聞き直し→再録音の練習がオススメ!
・Essay Writing おやすみ
 字数・時間の制限無し。もちろん単語やスペルを調べてもOK。まずは英文を書く事になれましょう。
 ぜひ100words以上書いてみよう!

*普段から多読を意識し、出来るだけ多くの英語の書物を読もう!
 ニュースなどを日本語・英語の両方で読むのも良いですね!


担当:長崎(メール


カテゴリ

月別アーカイブ