香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

0626 5SY国語(2025年度)

国語(2025年度)

Links
zoomメール教材リンク


【宿題】
今週の漢字/知識の小テスト(直し・復習)
漢字テストの直しは、正しく写す→覚えるまで書く!
*再テストしましょう!
・来週の漢字とことば 5年上 第19回(知識・漢字練習)
・予習シリーズ 5年上 第回の発展問題→組分けテスト過去問題
・予習シリーズ 5年上 第19回の基本問題(丸付けをする)
・余裕がある人は演習問題集
・プリント課題もあります!

*漢字練習について*
毎日10分程度、コツコツと積み重ねましょう!新出漢字は2つずつなど負担の少ない練習方法で、毎日練習→自分で小テストを繰り返してください。

*宿題について*
宿題はノートまたは解答用紙に解き、答え合わせ・やり直しまでお願いします。質問もお待ちしています。
宿題は1日でやるのではなく、コンスタントにやりましょう!
忙しい時や難しい時は優先順位を考えますので、ご相談ください!

担当 坂本


中3クラス授業報告【6日25日数学】

本日、前半は公立高校の過去問の解説、後半は期末テスト対策として平方根の計算について復習しました。
今回のテストは計算がメインと予想できます。
とにかくしっかりと取り切れるように、100点を目指して取り組んでください。

宿題:
期末テストの学習を優先してください。
テスト終了後に今回お渡ししている公立高校過去問を取り組んでください。


ファイルを開く

ファイルを開く

ファイルを開く

ファイルを開く

5SYクラス授業報告【6月25日算数】

予習シリーズ 第18回 数表と数列(例題、類題4から6)

今回は数表について学習しました。
まずは数値がどのように並んでいるか、またわかりやすい規則を見つけましょう。
特に「1、3、6、10、15、21」の並びと「1、4、9、16、25」の並びは「使える」数字の並びです。
後は、間違えないように求める行列に対応する数値を見つけましょう。
面倒でもしっかりと書いて数えましょう(単純なようで結構間違えます)。

宿題
予習シリーズ 基本問題(数表の問題)
演習問題集 反復問題 基本、練習(数表の問題)、トレーニング


4SJクラス授業報告【6月25日算数】

テキスト 第16回 つるかめ算

本日はつるかめ算について学習しました。
つるかめ算を解くのに簡単な方法として面積図の書き方を学びました。
面積図を書いて解くと視覚的にも理解しやすいです。
しっかりと面積図を書く練習をしましょう。

宿題
演習問題BASIC P97 大問1から4


中1クラス授業報告【6月25日英語・国語】

本日は、英語、国語ともに期末テスト対策を実施しました。
単語や漢字などの知識事項は、もれなくしっかりと覚えていくようにしましょう。
また、英語に関しては、教科書の表現だけでなく、文法単元の理解をしっかり深めていきましょう。

宿題:
本日のプリントの残り
期末テスト対策を進めてください。


カテゴリ

月別アーカイブ