香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【理科】

4月28日(土)の授業報告【理科】

■授業内容
・予習シリーズ(上)第11回 植物のつくりとはたらき(1)

本日の授業では、植物の発芽や成長の条件、花のつくりやはたらきについて学んでいきました。今回は教科書に多くの赤線を引いていきました。今回出てきた用語は基本的なものが多いので、しっかり覚えておきましょう。花のつくりとそのはたらきについてセットで覚えていくのが望ましいです。頑張りましょう。

■宿題
・要点チェック 第11回
・演習問題集  第11回


本日の授業報告【理科】

4月28日(土)の授業報告【理科】

■授業内容
・予習シリーズ(上) 第11回 植物の育ち方

本日は植物の育ち方について扱いました。授業中、覚えるべき用語が多く出てきました。教科書の音読や問題の解き直しなどを多くこなし、記憶の定着を図りましょう。学校で育てているヘチマと関連付けながら学んでいくのもいいでしょう。

■宿題
・月例テスト過去問解き直し
・要点チェック 11回
・演習問題集  11回


4月28日(土)の授業報告【理科】

【授業内容】
特別回
過去問を解きました。
該当する範囲のテキストをしっかり読み返してください。

【宿題】 
テスト範囲の復習
月例テスト解き直し


本日の授業報告【国語】

4月27日(金)の授業報告【国語】

■授業内容
予習シリーズ第10回
漢字テスト第10回
今日は説明的文章で明日の月例テストの対策を行いました。
説明的文章では指示語や接続詞の働きに注目しで読んでいくように心がけてください。
抜き出し問題も多いので、集中して読みましょう。

■宿題 
予習シリーズ 第10回知識の残りの問題(丸つけも)
予習シリーズ 第11回発展問題の音読(2回)
漢字と言葉 第10回の知識の問題(丸つけも)
演習問題集 第10回
漢字と言葉 第11回漢字練習



本日の授業報告

4月27日(金)の授業報告
第28月間 第3週目

■授業内容
・記憶ゲーム
・P-cube(モノマネ2回)
・ジオ1
・アイキューブ
・アルゴゲーム(開けてキャ)
・表彰(MVP、マナー王)

■自主トレ(宿題)
家事のお手伝い
ピーキューブ、ジオ1

最近、みなさんのアイキューブの腕が上がってきたように感じます。以前から相手がうまくいれられないように工夫はしてましたが、最近は自分のパズルの生存場所をキープするという技もよく見られるようになってきました。来週も頑張っていきましょう!


カテゴリ

月別アーカイブ