香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

5SYコースの授業報告

算数

【授業内容】
夏期講習テキスト P7,P8の1

本日から夏期講習教材を使い授業を行なっています。5年生の下巻で学習した比の問題の定着が目標です。
さて、今日の授業でも解き方を忘れてしまっている問題がいくつかありましたね。
比はかけたり割ったりしても構いませんが、そこで手が止まってしまっていましたね。
次出てきたときはきちんと解けるようにもう一度解き直しをしておきましょう、

【宿題】
通常の予習シリーズ第16回の宿題の残り
夏期講習テキスト(例題、類題、チェック、基本問題の大問1、復習問題)

担当 長谷川


5SY授業報告ブログ

社会

昭和時代を扱いました。
教科書の説明だけでは、なぜここでアメリカが出てくるか?など因果関係がはっきりと書かれていない部分もあるので、細かく説明しました。
ノートと教科書で再確認しましょう。

【授業内容】
(1)予習シリーズ 第17回

【宿題】
(1)予習シリーズ 下巻 第17回  熟読・音読
(2)予習シリーズ 第17回 要点チェック
(3)演習問題集 第17回
(4)小テストプリント
(5)カラープリント
(7)週テスト 過去問題 第17回分
(8)300題プリント (1月27日まで)

【お知らせ】
来週は休講です。

担当:森


4SY授業報告ブログ

社会

本日は第17回を扱いました。
日本が輸入が多い理由を輸入の現状をふまえて考えていきました。

【授業内容】
(1)予習シリーズ 第17回
(2)小テスト  

【宿題】
(1)予習シリーズ 第17回 音読
(2)予習シリーズ 第17回 要点チェック
(3)演習問題集 第17回
(4)プリント 
(5)月例テスト直し

【お知らせ】
来週(30日)は休講です。次回は1月6日です。
再来週は第17回の内容の小テストを行います。
地図帳と図会(持っている人)は忘れないように持参しましょう。

担当:森


本日の授業報告【英語】

12月23日(土)の授業報告 英語
冬期講習1日目

■授業内容
英単語の勉強の仕方の基本 
英語とは
英語の動詞の使い分け その1

■宿題
単語練習をしっかりやって来ましょう。間違えて覚えている単語が多すぎます。しっかり音読しながら手が覚えるまで書きましょう。また、なるべく小さい字で、速く、単語が長くのびないように書きましょう。

講習会のため簡易版でお送りしています。


本日の授業報告【国語】

12月23日(土)の授業報告 国語
冬期講習1日目

■授業内容
講習会テキスト1 
漢字テスト1上段

■宿題
テキスト2の発展問題(解いてくるだけ)、基本問題(丸つけも)
漢字の練習

講習会のため簡易版でお送りしています。


カテゴリ

月別アーカイブ