6SY授業報告ブログ
社会
来週末にある組分けテストに向けて対策を行いました。
前回同様に、地理、歴史、公民分野から満遍なく出題されますので、過去問題演習を通して発見した未定着範囲をしっかりと復習しておきましょう。
【授業内容】
(1)組分けテスト過去問題 平成29年度
【宿題】
(1)本日の過去問題の解き直し
(2)ホリデーホームワークを進める
(3)今までに終えていない宿題を終わらせる
担当:森
来週末にある組分けテストに向けて対策を行いました。
前回同様に、地理、歴史、公民分野から満遍なく出題されますので、過去問題演習を通して発見した未定着範囲をしっかりと復習しておきましょう。
【授業内容】
(1)組分けテスト過去問題 平成29年度
【宿題】
(1)本日の過去問題の解き直し
(2)ホリデーホームワークを進める
(3)今までに終えていない宿題を終わらせる
担当:森
【授業内容】
(1)秋期講習会テキスト 説明文(2)
(2)スタンプラリーテスト
【宿題】
(1)スタンプラリーテスト直し
(2)スタンプラリーテストの準備
【授業内容】
(1)秋期講習会テキスト 発展問題 説明文(2)
(2)スタンプラリーテスト
【宿題】
(1)スタンプラリーテスト 直し *再テストは必ず塾内で済ませて帰ること
(2)スタンプラリーテスト 準備
(3)ホリデーホームワークを進める
担当:森
【授業内容】
(1)予習シリーズ 第9回 差集め算
今日は残りの例題を行いましたが、各例題の考え方・解き方をマスターしましょう。
大切なことは1つあたりの差と全体の差です。
【宿題】
(1)計算第9回
(2)予習シリーズ第9回 練習残り
(3)春期講習前に配布した算数トレーニングが終わっていなければ進める
【授業内容】
(1)予習シリーズ第9回 正方形と長方形(例題1〜4、類題1・3・4)
今日は正方形と長方形の周りの長さと面積について学習しました。面積の求め方はもちろんですが、L字の図形の周りの長さは長方形の周りの長さと同じになることや単位換算を覚えておきたいですね。
【宿題】
(1)今日の復習
(2)予習シリーズ第9回 基本問題(P73)
(2)計算第9回