12月6日水曜アルゴ授業報告
【授業内容】
◎連想ゲーム 「2のつく言葉といえば」
◎P-cube 積み上げ積み木
◎P-cube ものまね積み木
◎P-cube お片付け競争
◎影まねジオ「オットセイ」
◎ナンバーリンク その58
◎詰めアルゴ その58
◎I - cube 敷き詰め競争
◎アルゴゲーム
(自主トレ)
◎チャレペー その58
◎迷路 その58
◎おうちでお手伝い
◎ものまね積み木
◎影まねジオ(紙の上にのせずにやってみましょう!)
音の日の今日のMVPはC.Iさん、マナー王はR.Kでした。
水曜アルゴはお家で練習してる子も多いクラスなので、最近は毎週接戦。そんな中で、MVPをゲットするために、勝てなかったりポイントが思うように取れなかったりすれば、悔しくて悔しくて涙が出てくることも少なくないのです。もちろん、泣いても全然構いません。けれど、それを打ち破るために自分と戦っていかなければいつまでも悔しい思いをする。これが実はアルゴクラブの一番の特徴と魅力です。
5人中5人全員が、「ただただ楽しいアルゴ」から「勝てないと悔しいアルゴ」へとシフトしてきました。毎週、こんなにも人は成長出来るのかと教えてもらいながら授業をしています。
