香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

4月9日(月)の授業報告【国語】

【授業内容】
第8回 (知識)
画数、筆順について学習しました。
P68 下段にある「1ー11のきまりにあわないもの、間違えやすい筆順」は自分で書いて復習をしましょう。

【宿題】
《4月11日(水)までの宿題》
・予習シリーズP62-63を音読して問題を解く
・予習シリーズP64-65 音読(1回)
 おうちの方へのお願いです。音読をきいていただきましたら
 P62上段にある丸印にサインをお願い致します。

※予習シリーズ「解答と解説」にごいざます「解答用紙」をお持ち下さい。
 11日(水)はP93を使用します。

《4月16日(月)までの宿題》
・今日、解いた問題の復習
・予習シリーズP64-65 音読(1回)
 おうちの方へのお願いです。音読をきいていただきましたら
 P62上段にある丸印にサインをお願いします。

・漢字とことば 上 第8回 P46-51
 P46-50にある練習問題やP51の知識の問題はできるだけノートに問題を解いて
 繰り返し復習できるようにしましょう。漢字練習は毎日コツコツ取り組んで下さい。
 丸付けもお願いします。

・漢字プリント 第8回(来週同じ問題をテストします)
 漢字とことば 上 第8回 P46-50の練習問題より出題しております。

・演習問題集 第8回(P18-19)
 16日(月)には丸付けを終えた解答用紙のみお持ちください。


2018年度第1回英語検定の実施の有無について【重要】

今年度より、香港での英検協会の受験の仕組みに大きな変更がございまして、現在英検協会との最終調整段階中でございます。

英検の実施の有無につきまして決まり次第こちらのニュースに掲載いたします。

ご理解とご協力をお願いいたします。


※英検に関して、お電話でのお問い合わせが多く、授業や業務に支障が出ております。
電話でのお問い合わせはご遠慮ください。英検の運営にご協力をお願い致します。

【受付時間】祝日を除く
月〜金 12:30〜16:00
土   12:30〜13:30


2018年度第1回英語検定の実施の有無について【重要】

今年度より、香港での英検協会の受験の仕組みに大きな変更がございまして、現在英検協会との最終調整段階中でございます。

英検の実施の有無につきまして決まり次第こちらのニュースに掲載いたします。

ご理解とご協力をお願いいたします。


※英検に関して、お電話でのお問い合わせが多く、授業や業務に支障が出ております。
電話でのお問い合わせはご遠慮ください。英検の運営にご協力をお願い致します。

【受付時間】祝日を除く
月〜金 12:30〜16:00
土   12:30〜13:30


2018年度第1回漢検のご案内・申し込みについて

2018年第1回漢検の実施日、申し込みまでの流れは下記のとおりです。

【漢字検定実施日】6月17日(日)
【検定実施場所】香港教室(銅鑼灣)
【受付期間】
 2018年4月17日(火)〜5月4日(金)

【申し込みまでの流れ】
・同ページ上、申込用紙(PDF)をダウンロードしてください。(ダウンロードは4月17日より可能です)
    ↓
・必要事項にご記入ください。
    ↓
・ご記入いただいた申込用紙と検定料(現金・チェック)を添えて、各教室にて直接お申込みください。

※郵送やFAXではお受けいたしかねますので、ご了承願います・
※級によっては締め切り前に満席となることがございます。あらかじめご了承ください。

※漢検に関して、お電話でのお問い合わせが多く、授業や業務に支障が出ております。
電話でのお問い合わせはご遠慮ください。漢検の運営にご協力をお願い致します。

【受付時間】祝日を除く
月〜金 12:30〜16:00
土   12:30〜13:30


ファイルを開く

カテゴリ

月別アーカイブ