10月31日(火)の授業ブログ
【授業内容】
◎チーム名決め「モンブランチーム」「アイスケーキチーム」「フルーツケーキチーム」
◎記憶ゲーム
◎ピーキューブ タワー詰み
◎ピーキューブ 3×3×3の立方体の練習
◎ピーキューブ ものまね積み木
◎ピーキューブ 箱詰め
◎ジオワン 「ダッシュ」
◎アイキューブ 陣取り
◎アルゴゲーム
◎プリント教材 その27
【宿題】
◎お手伝い
◎自主トレ(アルゴ大会に向け、ピーキューブの3×3×3の立方体の練習をぜひしてください!)
◎プリント教材の残り(できればで構いません)
今回のものまね積み木は、なんと2名の生徒さんしかできませんでした!この2名はすごい!
お二人とも「ぱっと見た瞬間にひらめいた」「手が勝手に動いた」と、まさに算数脳を感じさせるような発言をしていました。きらっと光り輝く力。それが起こるのは、明日かもしれませんし、3年後かもしれません。でも続けていれば、その瞬間はきっとやってきます。
また、アルゴ大会ではピーキューブの3×3×3の立方体を行います。ぜひご家庭で練習してください。