本日の授業報告【国語】
10月12日(木)の授業報告
■授業内容
予習シリーズ 第7回
漢字と言葉 第6回 漢字テスト
漢字テストが再テストの方は土曜日に受けてください。練習するだけではだめ。覚えましょう。
第7回も随筆文でした。毎回毎回随筆文を読むと、いろいろな教訓に出会います。今回の文章にはわれわれ大人に突き刺さる言葉がたくさんありました。筆者の考えをじっくり味わい、国語の勉強というよりは人生の勉強のつもりで音読してみるのもいいかもしれません。いろいろなことが見えてくると思います。また、子供っぽい考えから抜け出して大人になる!!ことが、国語の読解力を伸ばすことにもつながるので、随筆文はいい題材だと思います。今日は、設問をしっかり読む、文章中から答えを探す、などという基本的な作業が集中してできていませんでした。もっと考えて解答するようにしましょう。考えていないな?と感じました。
「出来事」「気持ち」「行動・言動」、このセットをしっかり定着させましょう。
■宿題
・漢字と言葉 第7回の漢字の練習
・予習シリーズ 第8回(発展問題)の音読
・予習シリーズ 第7回(基本問題)
・漢字と言葉 第7回の知識問題 ※SY生のみ
・持っている人は、演習問題集第7回 ※SY生のみ