本日の授業報告【英語】
10月9日(月)の授業報告【英語】
■授業内容
・アルファベットの書き方
・Shark and a Seal
本日は、前半はアルファベットの書き方について、後半は英語ニュースについて扱いました。まず身につけてほしいのは四線を使ったアルファベットの正しい書き方です。ここでアルファベットの正しい書き方を身につけておかないと、今後四線を使って英語を書くことができなくなってしまいます。今のうちからしっかり練習して、正しいアルファベットの書き方を身につけてください。今回の宿題は単語の練習とアルファベットの書き方の練習です。これらをしっかりこなして、来週からはじまるウィークリーテストでは国語の漢字と合わせて100点を取ってください!
また、本日の英語ニュースはこちらのサイトからご覧いただくことができます。
https://www.newsinlevels.com/products/shark-and-a-seal-level-1/
英語の音声データはページ内の動画からお聞きいただけますが、VPNの使用が必須になります。VPNを使用できない場合はご相談ください。
※フォロータイムのお知らせ
毎週土曜日13:00-14:50ではダッシュ講座フォロータイムを実施します。この時間では、授業中に生じた疑問を講師に質問したり、さらなる実力アップのためにご利用いただくことができます。是非こちらのフォロータイムにもご参加ください。
■宿題
・ウィークリーテスト練習問題
・マイワーズ単語 p.10-11 10回ずつ書いて練習をしましょう。10回書いて覚えられないものは、さらに追加で書いて練習しましょう!
・英語 Sark and a Seal 音声サイトを聞いて音読