春期講習会授業報告ブログ【第2日目】
算数
【授業内容】
スタンプラリーテスト
ステップアップ演習 15.20-16.9
【宿題】
本日の解き直し
*講習中につき、簡易版になります。
担当:長谷川
【授業内容】
スタンプラリーテスト
ステップアップ演習 15.20-16.9
【宿題】
本日の解き直し
*講習中につき、簡易版になります。
担当:長谷川
【授業内容】
スタンプラリーテスト
予習シリーズ P52
【宿題】
本日の解き直し
*講習中につき、簡易版になります。
担当:長谷川
【授業内容】
スタンプラリーテスト
予習シリーズ4回 p.50-53
【宿題】
夏期講習テキスト p.97-101 随筆文(4)
スタンプラリーテスト予習
※講習中につき、簡易版でございます。
担当:長崎
【授業内容】
スタンプラリーテスト
教科書 P72〜P73
プリント 「漢字の部首・漢字の組み立て」
【宿題】
漢字の部首のおさらい
*講習中につき、簡易版になります。
担当:森
【授業内容】
スタンプラリーテスト
テキスト p.88-89
【宿題】
ドリル p.86-87 (答え合わせまで)
※講習中につき、簡易版でございます。
担当:長崎
【授業内容】
(1)特別回
今日は特別回ということで月例対策をしていきました。
基本的な一問一答は解けるようになってきた部分もありますが、文章題はまだまだ練習が必要です。
国慶節に時間をとって取り組んでいきたいですね。
【宿題】
(1)今日の直し
(2)プリント(円の週テスト過去問、月例過去問)国慶節も含めて取り組んでください
(3)計算第1〜5回で残っているところ
(国慶節中の課題)他に演習問題集などテキストがある人はそれをやりましょう。ない人は各単元の例題をもう一度やってみましょう。
【お知らせ】
エピス算数企画「忍者エピス丸 難攻不落の算数攻略!」がウェブサイトに掲載
されています。
記事では、算数の面白い問題を取り上げ解説しています。解答は、エピス香港教
室の圷先生の動画でご覧いただけます。
エピスのウェブサイをご覧の上、ぜひご挑戦ください!
http://www.epis.com.hk/
動画を再生するにはVPN接続が必要となります。
【授業内容】
第6回 総合回(知識)
テキストで学習した慣用句の意味などを確認しました。復習をしっかり出来ていたようで
意味を答えられる人が多く、素晴らしかったです!
漢字テスト
これからは漢字テストの答えは受験かクラスには配布せず、
テキスト「漢字とことば」を使って自主学習をしてきていただくことにしました。
テキストには例文がたくさん掲載されていますので20問だけにとどまらず
積極的な学習してきてください。
【宿題】
《10月9日(月)までの宿題》
・漢字とことば 下 第6回
・漢字プリント第6回 (テストをします)
・読解プリント(丸付けまでしましょう)