香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【算数】

9月19日(火)の授業報告【算数】

■授業内容
・合不合判定テスト解説
・首都圏模試解説
・過去問解説

今日は授業時間全てを使って、模試、過去問の解説、解き直しの時間にしました。一歩ずつ前進するしかないので、1問1問しっかり理解しながら、学習を進めていきましょう。

■宿題 
・予習シリーズ 第7回まで
・計算52まで
・過去問の解き直し


本日の授業報告

9月19日(火)の授業報告

■授業内容
○チャンツ
・Oliver,jump!(p.18-19)
本日もチャンツを歌いました。歌に合わせて動きも入れてみると良いでしょう。

○フォニックス
・Active Phonics(p.2-3、25−27)

○文法
・基本動詞の確認、命令形
・Round Up2(p.54-55)
本日は命令形の文を学びました。進行形と合わせて、基本的な動詞とその読み方、意味を覚えていきましょう。
動詞の意味がわかれば、自分で使える文も増え、もっと英語が楽しくなるでしょう。

■宿題
・Oliver,jump!(一日二回はCDを聞いてみてください。そしてCDの真似をしてみてください。)
・早読みプリント(単語もしっかり覚えましょう)


9月19日の授業ブログ

最近、生徒さん達自身が「良い姿勢!」「ピースがまだ出てるよ!」「お片付け!」と
お互いに声を掛け合うことが増えてきました。自分で気がついて、周りにも教えてあげるという
いい雰囲気が続いています。

【授業内容】
◎チーム名決め「藤色チーム」「黒色チーム」「金色チーム」
◎ピーキューブ タワー詰み
◎ピーキューブ ものまねつみき
◎ピーキューブ 箱詰め
◎ジオワン「ゴールキーパー」
◎アイキューブ 陣取り合戦
◎アルゴゲーム

【宿題】
◎プリントの残り(できればで構いません)
◎お手伝い
◎自主トレ(ピーキューブの箱詰め練習、ジオワン復習など)


ファイルを開く

9月18日(月)の授業報告【算数】

【授業内容】
(1)第5回 総合回

今日は総合回。練習問題に苦戦している感じでしたが、条件整理の問題は良くできていました。
まだ公約数と公倍数の問題の意味がわかっていない部分もあるようです。増やしていく問題は倍数、分ける場合は約数の問題ですね。基本問題で確認していきましょう。

【宿題】
(1)今日の復習
(2)予習シリーズ第5回 基本問題(来週まで)
(3)計算第5回

【お知らせ】
エピス算数企画「忍者エピス丸 難攻不落の算数攻略!」がウェブサイトに掲載
されています。

記事では、算数の面白い問題を取り上げ解説しています。解答は、エピス香港教
室の圷先生の動画でご覧いただけます。

エピスのウェブサイをご覧の上、ぜひご挑戦ください!
http://www.epis.com.hk/

動画を再生するにはVPN接続が必要となります。


本日の授業報告

9月18日(月)の授業報告

■授業内容
・月例テスト

本日は月例テストを実施しました。テストで間違えた箇所はしっかり復習しましょう。特に、単元で複数箇所間違えた問題がある場合は重点的に復習しておいてください。また、月例テストを挟みましたが、来週の国語の通常授業では漢字テストを実施しますので、漢字の練習を忘れないようにしてください。

■宿題
・月例テスト 解きなおし
・漢字と言葉(p.42)


カテゴリ

月別アーカイブ