香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

9月12日(火)の授業報告【算数・国語】

【国語】
〈授業内容〉
(1)漢字テスト第16回
(2)はなまるリトルP86、87

今日も発展問題でしたが、今日は時間を計ってこちらで音読することなく全てやってもらいました。記述が多かったので苦戦していた問題もありました。まだ解答の文末の表現が質問と合っていなかったりと、課題はありますがコツコツ力を積み上げていけるように練習していきましょう。

<宿題>
(1)漢字第16回
(2)書く力P55

【算数】
〈授業内容〉
(1)はなまるリトル 長さ(P63)
(2)きらめき算数 ピラニー

今日のきらめき算数は数の組み合わせを考える問題でした。
決められるところから埋めていき絞っていく問題でしたが、最後の問題はどう手をつけたらいいのかわからない感じでした。いくつか絞った後は試すのも方法です。固まる前に試しましょう。

<宿題>
(1)マスター1095題 1日3題ずつ進めてください(未習部分はあとまわしにしてください)
(2)はなまるP62残り
※丸つけもしましょう。

【お知らせ】
エピス算数企画「忍者エピス丸 難攻不落の算数攻略!」がウェブサイトに掲載されています。

記事では、算数の面白い問題を取り上げ解説しています。解答は、エピス香港教室の圷先生の動画でご覧いただけます。

エピスのウェブサイをご覧の上、ぜひご挑戦ください!
http://www.epis.com.hk/

動画を再生するにはVPN接続が必要となります。


本日の授業報告

9月12日(火)の授業報告

■授業内容
○チャンツ
・This little piggy(p.54-55)
今日のチャンツも上手に歌えました。went to marketのwent toは繋げるような意識で歌うと歌いやすいですよ。

○フォニックス
・Active Phonics(p.2-3、25−27)

○文法
・基本動詞の確認、ing形
・Round Up2(p.39)
本日も進行形の文章を扱いました。疑問文、否定文も含めて、進行形はバッチリでしょうか。動詞が曖昧な人はプリントを見て、基本動詞をしっかり覚えましょう。次回は命令文を学習します。命令文でも基本動詞を使いますので、早読みプリントも合わせて使いながら、学習していきましょう。

■宿題
・This little piggy(一日二回はCDを聞いてみてください。そしてCDの真似をしてみてください。)
・早読みプリント(単語もしっかり覚えましょう)


9月12日の授業ブログ

本日のMVPは、初めてMVPを取った生徒さんでした!おめでとうございます!
周りの生徒さん達からも祝福の拍手が起き、本人もガッツポーズをしていましたね。
がんばりました!

【授業内容】
◎チーム名決め「ももチーム」「パイナップルチーム」「ドリアンチーム」
◎ピーキューブのタワー積み
◎ピーキューブ ものまね積み木
◎ピーキューブ 箱詰め
◎ジオワン「キツネの嫁入り」
◎アイキューブ
◎アルゴゲーム
◎プリント その21

【宿題】
◎プリントの残り(できればで構いません)
◎自主トレ
◎お手伝い


ファイルを開く

本日の授業報告【算数】

9月12日(土)の授業報告【算数】

■授業内容
・ステップアップ演習
・週テスト解き直し

今日の学習では、線分図や図を工夫して書き出せれば解けるような問題の演習をしました。工夫をするとは言っても、何もヒントもなければ工夫のしようもありません。
工夫するポイントの一つとしては、「同じ数量」があれば、そこに合わせる、そろえるということで一気に解決する場合があります。そういったうまくいくコツは少しずつ覚えていきましょう。

■宿題 
・予習シリーズ 第7、8回まで
・計算 45まで


2017年度第2回英検・漢検の申し込みを締切ました。

2017年第2回英検・漢検の申し込みを締め切りました。

当日は受験票と筆記用具(HB鉛筆、消しゴム)をお持ちください。

志願票の書き方の説明がありますので、時間厳守でお願いいたします。


カテゴリ

月別アーカイブ