香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

9月4日(月)の授業報告【国語】

【授業内容】
第3回(知識)
慣用句?
前回の慣用句もしっかり覚えられている人が多くいましたね。今日の慣用句では、人の気持ち
などをたとえるものや、動物などを使った慣用句を学習しました。
ほとんどの慣用句を既に知っていて例文もつくれる人もいましたね!
日頃から意識してつかってみましょう。

【宿題】
《9月8日(金)までの宿題》
・音読2回 P22-25
・今日、解いた問題の復習
・P27-28のうち自分が知らない慣用句を中心に覚える

《9月11日(月)までの宿題》
・漢字とことば 下 第3回(P23も解きましょう)
・漢字プリント第3回 (テストをします)


9月4日(月)の授業報告【算数】

【授業内容】
(1)第3回 条件整理と推理

今日の単元はまとめることが重要です。線分図でまとめる、表でまとめるなど問題によって違うのでまずは問題文を読んで何でまとめるかすぐに出てくるようにしましょう。

【宿題】
(1)今日の復習
(2)予習シリーズ第3回 基本問題
(3)計算第3回

【お知らせ】
エピス算数企画「忍者エピス丸 難攻不落の算数攻略!」がウェブサイトに掲載
されています。

記事では、算数の面白い問題を取り上げ解説しています。解答は、エピス香港教
室の圷先生の動画でご覧いただけます。

エピスのウェブサイをご覧の上、ぜひご挑戦ください!
http://www.epis.com.hk/

動画を再生するにはVPN接続が必要となります。


2017年度第2回英検・漢検の申し込みについて

※英検・漢検を申し込みのみなさまへ
英検・漢検に関して、お電話でのお問い合わせが多く、授業や業務に支障が出ております。
電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
英検・漢検の運営にご協力をお願い致します。
【受付時間】
月〜金 12:30〜16;00
土   12;30〜13;30

2017年第2回英検・漢検の申し込みを以下の日程で行います。

受付期間は9月4日(月)から9月12日(火)です。

【申し込みまでの流れ】
・同ページ上、申込用紙(PDF)をダウンロードしてください。
    ↓
・必要事項にご記入ください。
    ↓
・ご記入いただいた申込用紙と検定料(現金・チェック)を添えて、香港教室にて直接お申込みください。

※郵送やFAXではお受けいたしかねますので、ご了承願います・

※級によっては締め切り前に満席となることがございます。あらかじめご了承ください。

【英検】一次試験:2017年10月8日(日) 二次試験:2017年11月5日(日)


ファイルを開く

【漢検】2017年10月15日(日)


ファイルを開く

2017年度第2回英検・漢検の申し込みについて

※英検・漢検を申し込みのみなさまへ
英検・漢検に関して、お電話でのお問い合わせが多く、授業や業務に支障が出ております。
電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
英検・漢検の運営にご協力をお願い致します。
【受付時間】
月〜金 12:30〜16:00
土   12:30〜13:30

2017年第2回英検・漢検の申し込みを以下の日程で行います。

受付期間は9月4日(月)から9月12日(火)です。

【申し込みまでの流れ】
・同ページ上、申込用紙(PDF)をダウンロードしてください。
    ↓
・必要事項にご記入ください。
    ↓
・ご記入いただいた申込用紙と検定料(現金・チェック)を添えて、香港教室にて直接お申込みください。

※郵送やFAXではお受けいたしかねますので、ご了承願います・

※級によっては締め切り前に満席となることがございます。あらかじめご了承ください。

【英検】一次試験:2017年10月8日(日) 二次試験:2017年11月5日(日)

【漢検】2017年10月15日(日)


ファイルを開く

ファイルを開く

カテゴリ

月別アーカイブ