香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

7月28日(月)【4SY国語】

国語

オンライン接続先:zoom03【4076016764

【授業内容】授業資料はこちら
・漢字・語句テスト:夏期テキスト3,4
・予習シリーズ:夏期テキスト4,6

接続詞は意味と働き、副詞の穴埋めは言葉の意味と慣用的な表現を覚えていきましょう。
物語は場面の変わり目、気持ちの変化に注目です!

【家庭学習】
・夏期テキスト:漢字と知識 第5,6回 *11日の小テスト範囲
・夏期テキスト:読解第4,6回 の復習、残り、音読練習
・夏期テキスト:読解第5回
・HHW丸付けや直しがまだの方は来週までに直しもして再提出しよう!

各文章の音読後は、ぜひ感想や自分ならどうするかなど、文章の内容について沢山お話してください。

担当:長崎

特別休講期間:8月4日(月)〜8月9日(土) ※通常授業はお休みです。
8月25日(月)より下巻第1回に入ります。


6SR授業報告ブログ【夏期講習第1ターム最終日】

国語

・授業内容
スタンプラリーテスト
ピラミッド小6 P100 
「自分はバカかもしれないと思った時に読む本(1)」

・宿題
スタンプラリーテストの準備(範囲表参照)
夏休みの宿題を進める

*講習会中は、簡易版でのご報告となります。
担当:森


0728 PEP Intermediate

英語

Links(全回共通)
・zoom・教材と宿題
オンライン受講の場合は日付のフォルダからDLをお願いいたします。
必ず答え合わせまで実施してください。
答えは「教材と宿題」にアップロードしてあります。


【授業内容】
・Vocabulary ・Writing ・Reading
・Grammar
・§1が終了しました。
・未来の時制について確認しました。
・過去時制の学習をしています。
・完了時制を学習しています。

・助動詞を学習しています。

【宿題】
Vocabulary:復習
発音も正しく覚えていこう!Definitionも含めて使って覚える!
毎週板書には付属する情報もたくさん書いています!必ず板書はメモを取ること!
きちっと覚えて使ってみよう!だんだん語彙も難しくなってきましたね。
Writing:新テーマ
Grammar:プリントまたはテキスト
 テキストから、p.81, 84 はすべて・82-83, 85 の残り
Reading:テキストから、p. 65を解いて丸つけ, 72のAとプリント
問題に答えることはもちろん、知らない単語の意味調べや音読も欠かさないこと!
段落の働きについて考えること!
Video
担当 坂本


学習について


当講座の設置目標は「書けるための英語力」です。
1Writing課題は欠かさずに実施してください。
 たくさん書くのではなく、まずは書ける範囲で、正確に書く努力をしてみましょう。
 それができたら、表現を広げて、ReadingやVocabularyで習った単語も使ってみよう!
2テーマ力のためのReading+語彙力向上も欠かせません。
 Readingの知らない単語や赤字になっている単語を中心に、
 まとめたり意味を調べたりしてください。
 自分でテストできるような形でまとめておくのが望ましいです。
3Grammarは繰り返し学習しますので、
 他2分野+復習に時間を使ってもいいでしょう。
学習方法については適宜ご相談ください!


0728 中3国語(2025年度)

国語


Links
zoom(要事前連絡)・教材や宿題メール
オンライン受講の場合はファイルのDLや印刷をお願いします。

【授業内容】
漢字テスト 8段の8
シリウス まとめと完成
 →プリント

【宿題】
まと完の自分で進める範囲
 24章〜27章は土曜日に実施しています。
 土曜日にいない人は自分で進めてください。
まと完 (終わってないところ)
思考の基礎力
 達成票に則って実施しましょう。
漢字 中学復習より
+欲しい人は追加プリント

担当 坂本


カテゴリ

月別アーカイブ