香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

8月26日授業報告ブログ【社会】

社会

本日はふるさとじまん(1)として北海道と東北地方を学習しました。
山地、山脈、川、平野、都市など名前だけでなく場所もしっかりと理解しておきましょう。また、漢字表記も忘れずに!地方別の学習に入ります。白地図を使用しますが、ノートに貼って管理しましょう。

【授業内容】
(1)予習シリーズ 第1回 ふるさとじまん

【宿題】
(1)夏期講習会テキスト 残り全て
(2)演習問題集 第1回
(3)予習シリーズ 第1回 音読
(4)予習シリーズ 第1回 要点チェック
(5)プリント

【お知らせ】
来週の授業の冒頭で本日のおさらいテストを行います。理解しながら宿題に取り組みましょう。
答え合わせや調べるときは地図帳を参照しましょう。

担当:森


本日の授業報告【社会】

8月26日の授業報告 社会

授業内容:
予習シリーズ下 第1回 ふるさとじまん(北海道、東北)

さあ、いよいよ都道府県です!!夏期講習中に覚えた新幹線、山地、平野や川などの知識を思う存分発揮していきましょう。教科書で出てきた名前は全て地図帳で調べましょう。そんな小さなことでも新しい発見があるはずです。
押さえておくべきポイント:
三大○○(今回は三大急流、東北三大祭り、日本三景)
新幹線(発着駅も含めて覚える)
名産品、人口、伝統工芸品
東日本大震災
各都道府県の位置関係と県庁所在地

宿題:
1 予習シリーズ第1回音読
2 第1回 要点チェック
3 第1回 演習問題集


5SYコースの授業報告

算数

【授業内容】
組分けテスト過去問演習

来週末に実施される組分けテストの過去問演習を行いました。この1ヶ月以上、週テストがなく実践的な練習がなかったせいか、計算がスムーズにできていなかったり、時間配分や問題の取捨選択がよくありませんでした。難しい問題に挑戦することは良いことですが、今回はうまく正解までたどりつけていませんでした。また、簡単な問題での計算ミスも多く正答率も低かったようです。もう一度来週対策を行いますので、そのときまでに苦手な単元を予習シリーズや夏期テキストをもちいて復習しておきましょう。

【宿題】
過去問題の解き直し
予習シリーズを用いて間違えた単元の例題、基本問題解きなおし

担当 長谷川


本日の授業報告【理科】

8月26日(土)の授業報告【理科】

■授業内容
・予習シリーズ(下) 第一回

本日から予習シリーズの下巻を使用しての授業がはじまりました。本日のテーマは主に二つありました。前半は天気はなぜ変わるのか、気圧などの意味について。後半は季節ごとの天気の特徴について扱いました。特にそれぞれの季節の天気には大きな特徴がありましたね。覚えることは多いですが、しっかり復習して忘れないようにしましょう。


■宿題
・予習シリーズ(下) 要点チェック
・演習問題集(まとめてみよう、練習問題)


6SYコースの授業報告

算数

【授業内容】
ステップアップ演習 §13.1-7
組分けテスト過去問 

組分けテストにむけた過去問演習を行いました。久しぶりの実戦演習でしたが、時間配分や問題の選択も含めて上手に解くことができていました。水槽の問題は残念でしたが、本番もこの調子で解けるとよいでしょう。
ステップアップ演習は来週月曜日以降は日曜特訓、春期講習会で使います。参加されない場合は欠席分を自習ですすめてください。

【宿題】
本日の問題の解き直し
夏期講習テキスト

担当 長谷川


カテゴリ

月別アーカイブ