本日の授業報告【算数】
■授業内容
・新演習 起こり得る場合(2)
今日は、樹形図を書くだけではなく、場合の数を計算する
方法なども学習しました。
不慣れな方法だったかと思いますが、基本的には樹形図と
考え方は変わりません。どこまで楽をするかということに
なります。
来週からはいよいよ中学進学準備講座がスタートします。
あらためてしっかり勉強していきたいと思います。
がんばりましょう!
■宿題
・新演習 p.148、p.150,151
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《開成学園説明会のお知らせ》
10月16日(日)10:00〜11:30香港日本人?楽部にて、開成学園の説明会が行われます。
第1部は「開成学園が帰国生に期待すること」と題し、開成学園の 金田知之先生(広報委員長)による講演が行われます。第2部は、開成学園OBによるパネルディスカッションが予定されております。
2016年度の大学入試では、 171名(内現役103名)もの東京大学合格者を出す屈指の名門進学校が未来を見据えてどんな教育をめざすのか、進路選択の上で必見です。
お席に限りがございますので、エピス会員の皆様はぜひ早めのお申し込みください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー