香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【算数】

■授業内容
・予習シリーズ算数 第3回

今日は平面図形の練習問題を解きました。
今日解いた問題はしっかり復習して、しっかり理解を
深めましょう。途中過程でやり方だけを覚えて、理屈が
わからない場合は、あとで確認するようにしましょう。

■宿題
・基本問題
・演習問題集 基本
・計算


9月10日(土)授業報告ブログ【NEXT2】

今回は、接続詞や仮定法などの文法学習を中心に進めました。
細かい概念は理解しにくいところですので、まずは基本的な例文でしっかりと意味を捉えるように繰り返し学習していきましょう。

【宿題】
予想問題集 5日目
今回の復習


9月9日(金)アルゴクラブレポート

※来週16日のアルゴクラブは中秋節のため休校です。

(1)授業内容
●マナー指導
●チーム名(秋で赤、紅葉などが出てきました。)
●立体パズル(Pキューブ:タワー競争・ものまね積み木・箱詰め)
●平面パズル(ジオワン:かげまねジオ、iキューブ:陣取り合戦・階段作り・片付け競争)
●アルゴゲーム(アルゴゲーム)
●プリント教材(53:ナンバーリンク、詰めアルゴ、チャレペー、迷路)→残りは宿題でやれるところをやってみよう。
●マナー王・MVP表彰

(2)自主トレ(アルゴはスポーツなので宿題ではなく「自主トレ」になります)
1:授業の記録をしてきましょう。自分で書けない子はお父さんお母さんと一緒にやりましょう。
2:プリント教材の残りがある人は取り組んできましょう。
3:箱詰めの練習をたくさんしましょう。

(3)コーチからのコメント
アルゴゲームである子が圧巻の試合をしていました。6・7枚はあったであろうカードを一気に全て当てていきました。その中には推測の場面もあったと思いますがすばらしかったです。継続は力になります。家でトレーニングをしていきましょう。

(4)その他連絡事項
●授業をご欠席される場合は事前にお知らせください。
●アルゴカードほか、自宅で使用したい教材を別途ご購入いただけます。申込用紙がお手元にない場合は、受付までお申し出ください。またはFAXにてお届けも可能です。なお、お申し込みからお届けまで2・3週間ほどかかりますのでご了承ください


ファイルを開く

本日の授業報告【国語】

◎授業内容
予習シリーズ 第4回 

本日は「副詞、連体詞、接続詞、感動詞」と「物語文」を扱いました。文法単元では特に副詞と連体詞が間違えやすいのでよく復習しておきましょう。物たがり文は記述問題が難しかったと思います。書くべき要素を整理して、もう一度組み立ててみて下さい。

◎宿題
予習シリーズ 第4回 発展問題
演習問題集 第4回
漢字と言葉 第4回


本日の授業報告【算数】

■授業内容
・月例テスト過去問

今日は月例テスト過去問演習を実施しました。
後で解き直しをすれば、何も教えなくても解ける問題
ばかりだったことがわかったと思います。
テストは時間が限られており、焦ってしまうと解けない
こともあるのですが、基本的には問題は解けるんだと
思って挑むようにしましょう。

■宿題 
・月例テスト過去問解き直し
・月例テスト過去過去問
・A-pal


カテゴリ

月別アーカイブ