香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【理科】

9月23日(土)の授業報告【理科】

■授業内容
・予習シリーズ(下) 第5回 総合回

本日は総合回の日でした。みなさん、しっかり復習しているからか、総合回の問題も苦にすることはありませんでしたね。今回の総合回の問題でわからないところがあれば、今のうちにしっかり復習しておいてくださいね。

■宿題
・演習問題集(練習問題)


本日の授業報告【社会】

9月23日の授業報告 社会

授業内容:
予習シリーズ下 第5回 総合回

基本的な知識はしっかり入っていますので、繰り返し音読と問題演習をしていきましょう。国慶節などを使って過去問にチャレンジしてみるのもいいでしょう。問題を通してまた知識の定着が進むと思います。

宿題:
1 予習シリーズ第5回
2 演習問題集 第5回
3 過去問


本日の授業報告【算数】

9月23日(土)の授業報告【算数】

■授業内容
・第5回 総合回

今日は総合回ということで、第1回と第2回の復習をしました。これらの回は「比」の単元ですが、基本がまだまだ固まっていない印象です。第5回の宿題をこなすことも大事ですが、時間があれば、第1回から第4回までの例題を全て解き直すと、基礎がしっかり固まります。国慶節中に勉強をする時間が少しでも確保できるようであれば、「比」か「平面図形」のどちからでも、徹底的に練習されるとよいかと思います。

■宿題 第5回
・例題、類題、基本問題
・計算


9月23日(土)の授業報告【社会】

【授業内容】
(1)第6回 ふるさとじまん(5)

今日は中国四国地方です。
四国地方は上でもよく出てきたので知っていることも多かったようです。テキストを隅々まで読んで知識を増やしていきましょう。地図帳も勉強になりますね。

【宿題】
(1)テキスト第6回を読む
(2)練習問題
(3)演習問題集
(4)プリント


6SYコースの授業報告

算数

【授業内容】
予習シリーズ第3回 練習問題解説

今回は図形に関する問題を中心に練習しました。回転する図形にについては丁寧に動きを追いかけられていましたね。どこが中心で、半径いくつで角度がどれだけ回転しているかチェックし、一気に式を立てまとめて計算していきましょう。

【宿題】
本日の問題の解き直し
予習シリーズ ベストセレクション(レベル1+2orレベル2+3)
予習シリーズ 基本問題
入試実戦問題集 レベルに応じて

担当 長谷川


カテゴリ

月別アーカイブ