香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【算数】

4月18日(火)の授業報告【算数】

■授業内容
・予習シリーズ 第8回

今日は速さの復習の回でした。受験算数の速さの難しさは「比」を徹底的に使い切ることにあります。条件次第では、時間の比がわかったら、道のりがは逆比になることなどを意識的に使っていかなければ、閃きを待っていても解けません。考えるべきポイントをしっかり意識しながら問題を解くようにしましょう。

■宿題 
・第8回 例題、チャレンジ、基本問題、計算
・第9回 基本チェック


2017年第1回英検・漢検のご案内

2017年第1回英検・漢検を以下の日程で行います。

受付期間は4月18日(火)から5月9日(火)です。
級によっては締め切り前に満席となることがございます。
あらかじめご了承ください。
受験会場等、詳しくは添付ファイルを御覧ください。

【英検】
一次試験:2017年6月4日(日) 
二次試験:2017年7月2日(日)

【漢検】
2017年6月18日(日)


ファイルを開く

4月17日(月)の授業報告【算数】

【授業】 
(1)予習シリーズ上 第9回 正方形・長方形

正方形と長方形の面積について学習しました。
面積の公式はすでに大丈夫だと思いますが、組み合わさった図の考え方を両方押さえておきましょう。

【宿題】
(1)予習シリーズ第9回 例題5・類題5・基本問題
(2)計算第9回

【お知らせ】
エピス算数企画「忍者エピス丸 難攻不落の算数攻略!」がエピスウェブサイトに掲載されます。

記事では、算数の面白い問題を取り上げ解説しています。解答は、エピス香港教室の圷先生の動画でご覧いただけます。

エピスのウェブサイをご覧の上、ぜひご挑戦ください!
http://www.epis.com.hk/
動画を再生するにはVPN接続が必要となります。


4月17日(月)の授業報告【国語】

【授業】 
予習シリーズ 上 第9回(知識) 
漢和辞典の使い方を学習しました。第8回の知識の回で学習した部首名はしっかりこたえられるようにしましょう。

【宿題】
《今週金曜日までの宿題》
・音読2回 P70-73

《来週月曜日までの宿題》
・漢字練習プリント 第9回(4月25日(月)にテストをします)
・漢字とことば 上 第9回

【お知らせ】
エピス算数企画「忍者エピス丸 難攻不落の算数攻略!」がエピスウェブサイトに掲載されます。

記事では、算数の面白い問題を取り上げ解説しています。解答は、エピス香港教室の圷先生の動画でご覧いただけます。

エピスのウェブサイをご覧の上、ぜひご挑戦ください!
http://www.epis.com.hk/
動画を再生するにはVPN接続が必要となります。


春の新しいスタート!入学式に咲く満開の笑顔!


日本では、春休みが終わり、いよいよ新年度・新学期が始まる季節となりました。
昨年九龍教室から卒業し、今年から新しい学校の校門前で、笑顔で入学式を迎える子たちから嬉しいメールが届いています。

満開の桜・初々しい学生服姿・満面の笑み!

厳しい受験勉強を必死で乗り越えた先に待っている入学式ですから、これからの学生生活の始まりに期待で胸いっぱいになっていることでしょう。

ゴールは次のステージのスタートです。1日1日を大切に、新な学校生活でもさらなる活躍をお祈りしています。


カテゴリ

月別アーカイブ