8月19日(土)の授業報告【理科】
【授業内容】
第1回 季節と天気
天気の変化がなぜ起きるか、風は空気の流れでどのように流れるのかなど学習しました。
テキストをもう一度読み返して復習しましょう。
【宿題】
要点チェック
演習問題集
【授業内容】
第1回 季節と天気
天気の変化がなぜ起きるか、風は空気の流れでどのように流れるのかなど学習しました。
テキストをもう一度読み返して復習しましょう。
【宿題】
要点チェック
演習問題集
【授業内容】
(1)特別回 約数・素数
後期下の第1回は約数です。来週から新しい下のテキストを進めていきますが、その内容にもふれながら数を分解するということを学習しました。数を分解することで計算を工夫して解くこともできます。
6=2×3という考えができるようにしていきましょう。
【宿題】
(1)今日の復習
【お知らせ】
エピス算数企画「忍者エピス丸 難攻不落の算数攻略!」がウェブサイトに掲載
されています。
記事では、算数の面白い問題を取り上げ解説しています。解答は、エピス香港教
室の圷先生の動画でご覧いただけます。
エピスのウェブサイをご覧の上、ぜひご挑戦ください!
http://www.epis.com.hk/
動画を再生するにはVPN接続が必要となります。
test
【授業内容】
特別回
読解問題のプリントを解きました。着眼点があっている人は多くいましたね。
ですが、「書き抜く」という指示がない場合は、本文をそのまま書くことをしないように
気をつけましょう。
【宿題】
・読解問題プリントの残りを解く(8月25日(金)まで)
・漢字とことば 下 第1回
・漢字プリント第1回 (8月28日(月)テストをします)