香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

早慶附属校入試が始まりました


帰国生に人気の早慶附属高校は、例年2月7日の慶應義塾志木高校を皮切りにスタートします。今年は合宿参加者から複数の生徒が同校を受験するため校門前まで連れていきましたが、我々講師たちができるのはここまでです。あとは受験生たちが自らの力で入試を突破し合格を勝ち取るしかありません。ガンバレ、エピス生!

《入試終了後の追記》
今年もやりました! この合宿中、つい数日前に扱った古典の文章がほとんどそのまま慶應志木の入試問題に出たそうです。しかも傍線部の箇所や文学史の問題まで同じような感じだったとのこと。イエーイ!


2016年度第3回漢字検定を行いました

2016年度第3回漢字検定を行いました。
こちらの結果は、約35日後にエピス香港教室に届く予定です。
届きましたら、HP上に掲載しますので、取りに来ていただきますようお願いいたします。


卒業生激励 その2

またまたエピスの卒業生たちが受験生の応援に駆けつけてくれました。それも12名の合宿参加者に対して13名の先輩たちが! 仮に一対一で激励してもらったら先輩が余ってしまうことになります(笑)。

卒業年度もバラバラです。昨年この合宿所で勉強して見事合格を果たした現高1生から、上は大学3生まで。こんな風にエピスを卒業して何年たっても、この時期になると後輩たちのことを気にかけてわざわざ合宿所まで足を運んで激励してくれる卒業生たちの存在を誇りに思います。

卒業生のみんな、本当にありがとう! とっても嬉しかったです。受験生たちは先輩たちの期待に応えられるように、あと少し頑張ろうぜ。


福を巻き込む「恵方巻」


エピスが毎年お世話になっている合宿所では、毎年2月3日の節分には夕食に「恵方巻」を用意してくださいます。今年の恵方は北北西ということで、受験生全員でその方向に向かって黙って願い事を思い浮かべながら美味しくいただきました。ご馳走様でした。毎年本当にありがとうございます!


カテゴリ

月別アーカイブ