香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

夏期講習第1ターム第1日目【理科】

※講習期間中のため、簡易版にて掲載しております。

・夏期講習テキスト 2.太陽の動き

【宿題】
・通常に授業をとられている方は、夏休みの宿題を取り組んでください。
・講習のみ参加されている方は、今日の復習をしましょう。


夏期講習第1ターム 1日目【算数】

※講習期間中のため、簡易版です。
【授業内容】
(1)夏期講習テキスト(2計算といろいろな文章題(2)練習問題)

【宿題】
(1)今日の直し
(2)P9の練習5(2)(明日解説します)、P6、7(明日までにできればやりましょう、できなければ夏休み中にやりましょう)


6SRコースの授業報告

算数

【授業内容】
(1)教科書P106-108

冬期講習で学習した比例、反比例に続いてグラフについての問題を学習しました。関係式をたてグラフをかくことはかわりありません。こちらは中学2年生で学習する一次関数という単元につながりますので特にグラフの形を覚えておきましょう。

【宿題】
(1)教科書P108の1,2
(2)PAL
(3)計算43-8から10

担当:長谷川


本日の授業報告

7月19日(水曜日)の授業報告

第41月間 第1週目
・連想・記憶ゲーム(イメージ記憶ゲーム)
・pcube(タワー、ものまね、箱詰め、投影積み木)
・プリント教材
・表彰

本日は一人アルゴでしたので、コーチと対決する形式で授業を進めて行きました。
自分の得意分野ではどんどん点を稼いでいましたね。
プリント教材、特にチャレンジペーパーでは、めんどくさいことを最初は「イヤダイヤダ」と言っていましたが、最終的にはいい案がひらめいたのか、頑張って解いていました。

Pcubeやジオ1などの持ち物は忘れないようにしましょう。また、宿題のお手伝い、自主トレの記入などはしっかり毎日行いましょう。保護者の方のサインも忘れずにお願いいたします。


7月19日の授業ブログ

本日で、7月の授業は最終日となります。8月は、24日(木)開始です。

【授業内容】
◎速読み競争
◎アクティブフォニックス p31-36
◎ニューラウンドアップ p38-39 現在進行形
◎単語で時限爆弾ゲーム

【宿題】
◎速読みプリント
◎単語プリント
◎英検過去問(前回お渡ししています)


カテゴリ

月別アーカイブ