本日の授業報告【国語】
■授業内容
第九講座 古文
本日は古文について扱いました。古文とはご存じ昔の日本の言葉です。同じ日本語といっても、仮名遣いから単語まで、現代にはなじみのない言葉が多く出てきます。古文を読むときは日本語というよりもある意味外国語に近い感覚で読むといいと思います。本日は古文に特に特徴的な仮名遣い、古文特有の単語、現代語訳がついていた場合の古文の読み方について扱いました。宿題や復習を通して、古文を読む練習をしておきましょう。
■宿題
テキスト 古文の残りの問題