香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【算数】

■授業内容
・ラリーテスト
・DASH講座テキスト 正負の数の四則混合計算

今日は中1数学の計算の山場とも言える、四則混合計算の練習をしました。やり方は理解してきていると思いますが、実際に計算すると、ミスもたくさん出るので一つ一つ丁寧に計算するように心がけましょう。

■宿題 
・練習プリント
・練習プリント 第8回


12月10日(水)の授業報告【社会】

【授業】 
予習シリーズ 下 第15回 総合回

今日はこれまでの復習を行ないました。
日本の農業を取り巻く状況を中心に認識を深めていきましょう。
第11回〜14回のテキストをしっかりと読み込みましょう。

【宿題】
予習シリーズ 11回〜14回をしっかり読む
プリント

【お知らせ】
エピス算数企画「忍者エピス丸 難攻不落の算数攻略!」がエピスウェブサイトに掲載されます。

記事では、算数の面白い問題を取り上げ解説しています。解答は、エピス香港教室の圷先生の動画でご覧いただけます。

エピスのウェブサイをご覧の上、ぜひご挑戦ください!
http://www.epis.com.hk/
動画を再生するにはVPN接続が必要となります。


12月10日(土)の授業報告【理科】

【授業内容】
第15回「総合回」
今日は、第11回から14回までの内容の復習を中心に進めました。ホウ酸や食塩の結晶の形が物質によって異なること、水溶液の温度を高くすると溶質の溶けやすさがどのように変化するのか、など押さえておきましょう。

【宿題】
要点チェック
プリント

【お知らせ】
エピス算数企画「忍者エピス丸 難攻不落の算数攻略!」がエピスウェブサイトに掲載されます。

記事では、算数の面白い問題を取り上げ解説しています。解答は、エピス香港教室の圷先生の動画でご覧いただけます。

エピスのウェブサイをご覧の上、ぜひご挑戦ください!
http://www.epis.com.hk/
動画を再生するにはVPN接続が必要となります。


本日の授業報告【国語】

◎授業内容
予習シリーズ第15回総合回

本日は総合回でしたが読解問題を中心に取り組みました。
記述問題は惜しいところまでいってはいるもののもう一歩!
という解答が多かったです。答えの手がかりとしている場所
は合っていますが、まとめ方が上手くいっていませんでした。
まず問の文の細部に着目し、解答の形を考えていきましょう。

◎宿題
漢字第14回
授業内でやっていない問題


12月9日(木)授業報告ブログ【NEXT1】

今日は場所を表す前置詞について学習しました。
behindやbetweenなど、少し難しい前置詞も合わせて学習しています。発音、意味ともにしっかり覚えていきましょう。
また、現在形の文の種類をしっかり識別できるように復習をしておきましょう。

【宿題】
ラウンドアップ P76 3番の5と6
ラウンドアップ P76 4番
ばななの練習

【お知らせ】
エピス算数企画「忍者エピス丸 難攻不落の算数攻略!」がウェブサイトに掲載されています。

記事では、算数の面白い問題を取り上げ解説しています。解答は、エピス香港教室の圷先生の動画でご覧いただけます。

エピスのウェブサイをご覧の上、ぜひご挑戦ください!
http://www.epis.com.hk/

動画を再生するにはVPN接続が必要となります。


カテゴリ

月別アーカイブ