香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

チームepis九龍 夏の目標出揃う!!

九龍教室では、生徒たちの熱い目標が出揃いました!
小学生も中学生も高校生も、それぞれの目標に向かってこの夏がんばります!!
講師陣も、生徒たちの目標が達成できるように、一人一人の目標をチェックし、
目標達成請負人として、全力でサポートして参ります。
ぜひ、校舎に足を運んで、子ども達の熱い目標を見に来てください。



夏の目標!!

小6・中3の受験生はもとより、アルゴクラブに通う年長さんから高校生まで、九龍教室に通っている生徒みんなの夏の目標が揃いました。

漢字を100以上覚える!
英検に2級に絶対合格する!
自転車に乗れるようになる!
本を5000ページ読む!
理科・社会を克服する!
おうちのお手伝いをする!
月例テストで1位を取る!

みなさんの熱い宣言を先生たちのコメントといっしょに掲示しています。
この夏は、それぞれの目標に向かって全速力で突っ走っていこう!

先生たちもみんなの目標が達成できるよう全力で応援するぞ!!!


7月4日の授業ブログ【国語】

【授業内容】
◎予習シリーズ 第18回「物語・小説(7)」p142-146
◎予習シリーズ 第19回「上位語・下位語」p155-157
◎漢字テスト 第18回

【宿題】
◎漢字 第19回
◎音読 p152-153

本日は、「山場に注目」「登場人物の人物像をとらえる」「作者の考えを短くまとめる」を目標に、物語に取り組みました。物語の山場になるところは、人物の気持ちが大きく変わったところです。気持ちを表す表現に着目しながら読みましょう。
「上位語・下位語」は、まとめる言葉、具体的な言葉で分けて考えて見ましょう。この範囲は、みなさん楽しみながら取り組むことができました。


7月3日授業報告【算数/国語】

3SJ第9回目の授業でした。

【算数】
はなまるリトル
「千万の位までの数」を学習しました。

きらめき算数
「つながろう」
同じ色のパイプを持つ規則性を考えながらすすめました。


<宿題>
1.はなまるリトル P24,26,27残り  
4.マスター1095題 1日3問ずつ解いて進めてください。
(日にちの記入、丸つけもお願いします。)



【国語】
《書く力をつける》
P30-33 「状況と結果から原因を考える問題」
いくつもの答えがでてきて楽しみながら考えられましたね。
接続語や日本語の使い方も確認もしながら進めました。

《はなまるリトル》
P37 こそあど言葉
P44?45 説明文(1)練習問題を解きました。

《漢字テスト》
第6回

<宿題>
1.はなまるリトル P42?43説明文(1)基本問題
2.はなまるリトル P37残り、P46 漢字の読み(3)
3.書く力をつける P30-33 残り
4.漢字テスト(第7回)の勉強
 (プリントを渡しています。来週は全く同内容のテストを行います。)
出典は、「1006字の正しい書き方」P129-P131


本日の授業報告【国語】

(1)授業内容
□マナーの再確認
□アルゴ神経衰弱
□ピーキューブ
□アイキューブ
□ジオ1
□アルゴゲーム
□詰めアルゴ

●MVP、マナー王

(2)自主トレ(宿題)
迷路、ナンバーリンク、チャレぺー、自主トレ

ピーキューブでは難しい課題に挑戦。正解にたどり着けた生徒も何人かいました。とても成長していると思います。またルールを守ってよいマナーで取り組むことも出来てきました。

下は生徒のジオ1作品



「打ち上げ花火」慧美



「かき氷」そうま


カテゴリ

月別アーカイブ