香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【国語】

6月29日(木)の授業報告【国語】

今日は漢字のテストはお休みでした。また次週から始めますので、しっかり練習してきましょう。

今日の文章は説明的文章でした。使われている語彙もだんだん難しくなってきているようで、解くスピードがゆっくりになっていました。聞きなれない言葉は何度も音読して、少しでも表現を掴み取ることができるようにがんばって習得していきましょう。

◎授業内容
新中学問題集P30 説明的文章(2)

■宿題
◎漢字2級その8の練習
新中学問題集 説明的文章(2)の残りの問題



本日の授業報告

6月29日(木)の授業報告

■授業内容
○チャンツ 注文の多い料理店
まずは、1ページ目を暗記しましょう。
まだ完璧とは言えませんが、CDを何度も聞いて頑張ろう!!
クラスで話したのですが、秋頃にチャンツの発表会をしたいと思います。
音楽会のようなイメージです。

○フォニックス 
ch sh ngなど2文字子音

○文法 
現在進行形
今日は文法的な説明をして、プリントで動詞のingの付け方を練習し、
I am reading a book, I am swimming in the sea. I am drinking water.など肯定文の練習をしました。
来週はアクティビティーを通してもっとたくさん表現をみについていこうと思います。

■宿題
・はや読みプリント+単語プリント(裏表)
・チャンツ 注文の多い料理店 最初のページ、その次のページの練習(暗誦)
・フォニックスの音読(5回)

■フォローe-timeのご案内
月ごとに目標を設定し、達成度を管理していきます。ご参加のフォローe-timeの時間をおしらせください。
もちろん毎回のご参加お待ちしています。
※フォローe-timeも含めてのNEXT ENGLISHとなりますので、ご参加は必須となります。自習の時間もありますが、こちらでメニューを組み立て英検受験、英語力の強化に向けて取り組ませていきます。
詳しくは末木までお問い合わせください。

毎週月曜日 15時から16時50分
毎週土曜日 13時から14時50分


6月29日授業報告ブログ【国語】

国語

合不合判定テストの過去問題を扱いました。
問題文の長さに圧倒されたところもあったようですが、慌てずに取り組んでほしいものです。
講習会中の通常授業では大問1の解説後、もう一本過去問題を使う予定です。

【授業内容】
(1)合不合判定テスト過去問題 平成28年度
(2)漢字テスト
(3)文学史テスト

【宿題】
(1)予習シリーズ 第18回 総合問題
(2)四科のまとめ P93〜P100
(3)漢字とことば 第18回 先週と範囲は同じですが、出題内容を変えます 
(4)実力完成問題集 第18回
(5)7/1実施分 週テスト直し
(6)四科のまとめ 文学作品 日本の文学全て

担当:森


6月29日の授業ブログ

【授業内容】
◎速読み競争
◎アクティブフォニックス p28
◎ニューラウンドアップ p22 this、these、that、those
◎単語でカルタ

【宿題】
◎ニューラウンドアップ p20、21
◎速読みプリント
◎単語プリント

前回の宿題だった速読みプリントで、12回練習してきたという生徒さんがいました!
素晴らしい!頑張りましたね。言語はたくさん触れれば触れるほど慣れて覚えていくものです。
その生徒さんはやはり単語が強いです。お家でもたくさんの英語を読んで書いていきましょう。


5SYコースの授業報告

算数

【授業内容】
(1)予習シリーズ第18回 練習問題解説

旅人算の練習問題を行いました。ダイヤグラムをかき、どこで旅人算を使うかはしっかり理解できていたようです。2人で片道や2人で一往復などもすぐにチェックできていましたね。

【宿題】
(1)予習シリーズ練習問題解き直し
(2)計算 毎日1ページ

以下は持っている人のみ
(3)演習問題集 反復問題(練習)、できる生徒は練習問題
(4)週テスト過去問(自分の組+ひとつ上の組)

担当:長谷川


カテゴリ

月別アーカイブ