香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

6月27日(土)授業報告ブログ【NEXT2】

NEXT English2の授業報告ブログです。

【授業内容】
●チャンツ 『I like coffee』
1. Early to Bed
英語のリズム、音のかたまりを意識すすとともに、rise, healty, wealty, wiseなどの単語の発音と意味を学習しました。

13. Peter Piper
英語の早口言葉です。これも英語のリズムを体感してもらうためのチャンツです。
CDを聞きながら早口言葉の練習をしましょう。

●Round up
今日は場所を表す前置詞の学習をしました。
in front of, behind, opposite, between, below, aboveなどの少し難しい前置詞も覚えていきました。onとaboveのちがい等、日本語ではわかりにくいものですので、イメージを持って覚えていくようにしましょう。

●原級/比較級/最上級
20個ほどの形容詞の「原級/比較級/最上級」の意味と発音練習を速読みなどを通して学習しました。

【宿題】
『I like coffee』 13. Peter Piperの練習をしてくる
原級/比較級/最上級の発音練習


6月26日の授業ブログ【国語】

【授業内容】
◎第17回 説明文(8) p136-138
◎第18回 和語・漢語・外来語 p147-149
◎漢字テスト 第17回

【宿題】
◎第18回 漢字
◎音読p152-153
◎第18回知識問題の復習(漢字プリントの裏)

今回は、文章の大事なところを落とさずに短くまとめる練習をしました。文章全体を要約する練習をすることで、より深く理解することができます。
知識問題は、和語、漢語、外来語を扱いました。特に和語は、ふだん使わないような言葉もあり、戸惑いがありました。時代が前の物語を読むことで、言葉数を増やすこともできます。夏休みは、長い物語に挑戦してみるといいでしょう。


本日の授業報告

第20月間 第1週目

(1)授業内容
□マナーの再確認
□アルゴ神経衰弱
□ピーキューブ
□アイキューブ
□ジオ1
□アルゴゲーム
□詰めアルゴ

●MVP、マナー王

(2)自主トレ(宿題)
迷路、ナンバーリンク、チャレぺー、自主トレ

今日も元気に楽しく参加することができました。ピーキューブはかなり難易度が高かったですが、あきらめずに取り組むことができました。アルゴゲームのスキルも詰めアルゴが簡単に感じられるほど、上達してきました。


6月26日(金)アルゴクラブレポート

(1)授業内容
●マナー指導
●チーム名(身の回りの数字が入っているものアルゴカード、Pcube、時計などがでてきました)
●立体パズル(Pキューブ:タワー競争・ものまね積み木×2・箱詰め)
●平面パズル(i-cube:穴を作ろう、片付け競争)
●平面パズル(ジオワン:かげまねジオ)
●プリント教材(ナンバーリンク7)
●プリント教材(詰めアルゴ7)
●プリント教材(チャレペー7)
●アルゴゲーム(速攻並べ競争×1、あけてドン×2、アルゴゲーム×1、片付け競争)
●マナー王・MVP表彰

(2)自主トレ(アルゴはスポーツなので宿題ではなく「自主トレ」になります)
1:授業の記録をしてきましょう。自分で書けない子はお父さんお母さんと一緒にやりましょう。
2:プリント教材の残りがある人は取り組んできましょう。
3:箱詰めの練習をたくさんしましょう。

(3)コーチからのコメント
親子でアルゴ大会でアルゴゲームをしたということもあって、アルゴゲームのルールがだいぶ覚えられた子も多いようです。今日は3人4枚戦を行いましたが、3人なので数字が予想しやすかったと思います。人数が増え枚数が増えてくると難易度が増してきますが、まずは少ない枚数でしっかり練習を積んでいきましょう。

(4)その他連絡事項
●授業をご欠席される場合は事前にお知らせください。
●アルゴカードほか、自宅で使用したい教材を別途ご購入いただけます。申込用紙がお手元にない場合は、受付までお申し出ください。またはFAXにてお届けも可能です。なお、お申し込みからお届けまで2・3週間ほどかかりますのでご了承ください。


ファイルを開く

2015年度第1回英検結果到着のお知らせ

2015年度第1回英検結果帳票が到着しました!

3級〜2級の受験者は一次結果帳票に二次試験受験票が付いていますので、
必ず試験前日までに受験した教室でお受け取りください。

電話での合否問い合わせ、試験時間問い合わせは固くお断り申し上げます。

受付時間: 平日12:30−16:00  土曜: 12:30−13:30  日祝:休業


カテゴリ

月別アーカイブ