香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

6月12日(月)の授業報告【国語】

【授業内容】
(1)第16回(知識)
類義語について学習しました。
問1では、ひらがなから漢字にすることが難しい様子でした。また、問2では、ことばの意味をとらえることが難しいものもあったようなので、おうちで意味を調べてみることもしてください。

漢字テスト第15回

【宿題】
《6月16日 金曜日までの宿題》
・P133 残りの問題
・音読2回P126-129(本文のみ)
・読む本を持ってくる、あるいはタイトルをメモしてくる

《6月19日 月曜日までの宿題》
・漢字練習プリント 第16回(6月19日(月)にテストをします)
・漢字とことば 上 第16回
・プリント第16回
・自分が決めたページまで読んでくる

【お知らせ】 
エピス算数企画「忍者エピス丸 難攻不落の算数攻略!」がウェブサイトに掲載
されています。

記事では、算数の面白い問題を取り上げ解説しています。解答は、エピス香港教
室の圷先生の動画でご覧いただけます。

エピスのウェブサイをご覧の上、ぜひご挑戦ください!
http://www.epis.com.hk/

動画を再生するにはVPN接続が必要となります。


本日6月12日(月)の授業の中止と振替について

本日6月12日(月)の授業ですが、台風の影響により中止とさせていただきます。
また、本日の各授業については下記の通り振替となりますので、必ず日時をご確認くださいますようよろしくお願いいたします。

●3SJ
6月17日(土) 9:00-11:00
●NEXT3
6月16日(金) 17:00-18:40
●6SY
6月17日(土) 13:00-15:00
●中2 英語・国語
6月17日(土) 10:00-12:00
●中3α 数学
6月14日(水) 19:20-21:40
●中3S 数学
6月18日(日) 15:00-17:20


本日の授業報告【理科】

6月10日(土)の授業報告【理科】

■授業内容
・予習シリーズ(上) 第16回 星の集まり

本日は組分け・月例テストがありましたね。終わったテストは受けっぱなしにせず、間違えたところはしっかりテキストや演習問題集を使って復習してくださいね。さて、本日は星の集まりついて扱いました。今回は覚えることが多くて大変かもしれません。文字だけだと覚えにくいと思いますので、テキストで勉強する時は是非図を見ながら勉強してみてください。星座の季節もしっかり押さえておきましょう。深センの空は明るいので、なかなか星座を見つけにくいかもしれませんが、たとえば夜に広い公園に行った時やもしくは日本に帰国した時(成田空港周辺や関空周辺)ではよく星が見えると思います。そんな時は少し空を見てみるのもいいかもしれませんね。

■宿題
・予習シリーズ 第16回 要点チェック
・演習問題集 第16回まとめてみよう、練習問題
・組分け、月例テストの復習


6月10日授業報告ブログ【社会】

社会

関東地方を扱いました。
近郊農業は混乱しないように、資料プリント(国勢図会)を確認してしっかり暗記しましょう。

【授業内容】
予習シリーズ 第16回

【宿題】
(1)予習シリーズ 第16回
(2)演習問題集 第16回
(3)カラープリント
(4)小テスト対策プリント 来週第16回の内容のテストを実施します。
(5)組分けテストの直し

担当:森


本日の授業報告【社会】

6月10日(土)の授業報告【社会】

■授業内容
・予習シリーズ第16回 
本日は山梨県!!!甲府盆地の特集でした!!私の生まれ故郷、ふるさとの話題でした!!
山梨の土地の特徴、気候の特徴、食べ物、産業などなど幅広く学びました。
特に、地図を眺めながら山や川の様子、近隣の県のことなどいろいろ調べることができました。
覚えることや、重要な知識の多い回なので、しかk理音読しておきましょう。

■宿題
・予習シリーズ 第16回 要点チェック 
・予習シリーズ第16回17回の音読
・演習問題集 第16回


カテゴリ

月別アーカイブ