本日の授業報告
■授業内容
1)チャンツ
「キツネとぶどう」「鹿踊り」
2)フォニックス
ボンゴゲーム、単語でビンゴゲーム
3)文法
比較
今日もチャンツでは、穴あき問題を埋めていきました。動詞を中心に重要な単語が出ています。
文法では、erとestをつける比較の単元を見ていきました。形容詞の意味はよく覚えられています。比較級と最上級を使った文章に慣れていきましょう。
■宿題
比較級、最上級の練習
■授業内容
1)チャンツ
「キツネとぶどう」「鹿踊り」
2)フォニックス
ボンゴゲーム、単語でビンゴゲーム
3)文法
比較
今日もチャンツでは、穴あき問題を埋めていきました。動詞を中心に重要な単語が出ています。
文法では、erとestをつける比較の単元を見ていきました。形容詞の意味はよく覚えられています。比較級と最上級を使った文章に慣れていきましょう。
■宿題
比較級、最上級の練習
第25月間 第3週目
今日は、久しぶりにp-cubeでアルゴタワーをつくりました。時々は自主トレをして感覚を忘れないようにしておきましょう。今日はジオワンでオリジナル作品をつくりました。昆虫やピラミッドなど、それぞれが得意なものが出来上がりました!
1)授業内容
□ 記憶ゲーム
□ pcube、立方体、箱詰め、積み上げ
□ ジオ1、ものまね
□ プリント、詰めアルゴ
□ アルゴゲーム
●MVPの表彰
2)自主トレ(宿題)
【授業内容】
◎国語 テキスト 「総合問題(1)」p38-39
◎難語 p67-72
◎英語 復習
◎マイワーズ 48
【宿題】
◎ラリーテスト12回の練習
難語は声を出して、1日一回は読みましょう。英単語は、まず10回ずつ書き、次に自分でテストをしてみます。書けなかったものは、5回ずつ書きましょう。繰り返し手を動かすことが大事です。
■授業内容
説明ゲーム
漢字テスト
読解問題演習
今日も頑張って読解問題に取り組みました。細かいところ(問に対する答えのまとめ方など)に意識して取り組めるように注意しましょう。
■宿題
配布漢字プリント
テキスト文章読解
■授業内容
1)チャンツ
いつも通りCDに合わせて元気に発音することができました。
2)フォニックス
動詞のビンゴゲーム、フレーズ神経衰弱、動詞のフラッシュカード。
3)文法
引き続き一般動詞を使った文の練習を行いました。肯定文、否定文、疑問文とその答えを一緒につくっていきました。その後一緒に声に出して練習を行いました。同じパターンをつかって、これまで覚えた
動詞や名詞を当てはめて言ってみて下さい。
■宿題
単語プリントの書き取り練習
基本例文プリントの音読